ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アデル(ゲゲゲの鬼太郎)

16

げげげのきたろうのあでる

ここでは、『ゲゲゲの鬼太郎』アニメ第6シリーズの『西洋妖怪編』から登場したキャラクターについて記載する(メイン画像左側のキャラクター)。

「お前は間違った選択ばかりをする。違うか、アニエス?」

CV:ゆかな

概要

バックベアード率いる西洋妖怪軍団の最高幹部にして、女将軍を務める魔女。銃を所持している。

人物

アニエス実の姉であり、自由奔放な妹と違い冷徹非情ながら実直な性格で、代々バックベアードに仕えて来た魔女の名門の家柄に誇りを持っている。

バックベアードに対しては純粋に忠誠心を抱き、妹に対しては事もあろうに主であるバックベアードに反旗を翻し裏切り行為に走った事で激しい怒りを覚えている。 妹からは「母親を見殺しにした」と恨まれ、母(CV:小山茉美)の死後は呼び捨てにされている(それまでは「お姉様」と呼ばれていた)。

西洋妖怪軍団内での立場はかなり高い様で、妹が計画に大いに支障をきたす裏切りをしてもヴォルフガングカミーラといった幹部達からは、「様」付けで呼ばれている。

容姿

大人びた雰囲気を纏い、アニエスとは逆の銀髪を持つ美女。悪魔を彷彿とさせる鋭い爪の赤い手甲と、甲冑の様なものを着込んでいる。

能力

強大な魔力を有しており宝石を用いた魔術を心得ている様で、初登場時では光の剣を無数に生みだして攻撃する他、第三者に自身の魔力で作り上げた結界魔法を託す、第28話ではゲゲゲの森にいつの間にか仕掛けられた無数の宝石を通して爆炎を起こし森を焼く結界魔法を応用したシールドを展開して攻撃を防ぐ自身の背中に羽の様なものを出現させて飛翔する金色の銃を媒介とし魔法による狙撃を行うなど、その力の一端を垣間見せている。

劇中では想定外の鬼太郎の底力には驚愕する場面が見られるが、ボスのバックベアードをして鬼太郎の事を「お前を手こずらせるほどの相手」と言わしめた事からも、アデルの実力が軍団内でもトップクラスで苦戦する事は珍しい程の強さであり、バックベアードからも認められている事を暗示している。

しかし魔法の才能や潜在能力は妹のアニエスの方が上であり、前述の多彩な技もたゆまぬ努力の賜物である。

余談

  • 主たるベアードが推し進める「人間たちを妖怪奴隷へ変え、世界の全てを支配する」計画、通称『ブリガドーン計画』に必要不可欠な『アルカナの指輪』を持ち出した妹に対して上記のセリフを投げかけている。しかし、飽くまでも自身の運命に逆らう事無く堅実に生きている様に見える彼女だが、逆に変えれば後にねずみ男に言われた事が切っ掛けとなり、運命から逃げ続けるのではなく運命を変える為に立ち向かう決意をした妹のアニエスとは違い、ただ自身の運命に翻弄され続けるある意味では楽な、見方を変えれば息苦しい生き方と捉える事も出来る為、もしかするとその生き方こそが彼女の弱さなのかもしれない。
  • ファイナルファンタジーシリーズにも同名の魔女が存在する為、イラストを投稿したり、探す際は後ろに鬼太郎と付けた方が良いかもしれない。
  • 担当声優のゆかな氏は、4期と5期では人間の娘役でゲスト出演し、6期でも犬山まなの同級生・房野きらら役で既にゲスト出演しており、西洋妖怪編から敵軍団の幹部キャラクターに昇格した。

関連項目

6期鬼太郎

西洋妖怪編

魔女アニエス バックベアード 狼男ヴォルフガング 女吸血鬼カミーラ ヴィクター・フランケンシュタイン(鬼太郎)

魔女

5期に登場した魔女で、容姿は現代的な魔女っ娘キャラ。その外見や奔放な性格からして、どちらかと言えば妹・アニエスの前身的な存在に近いが、ベアードに純真な忠誠を誓ってる点ではアデルの方が共通している。

ここから先、西洋妖怪編終盤のネタバレを含むので注意

第36話では、名無しの策略でアルカナの指輪を手にしてしまったまなを他の西洋妖怪達と共に襲撃。鬼太郎ファミリーやアニエスの助けを得て逃走する彼女を執拗に追い、遂に指輪を奪いアニエスを捕らえる事に成功する。

だが、いよいよブリガドーン計画が発動しようという寸前に、アニエスを押しのけ自らコアになろうとした

実はバックベアードに忠実に従う様に見せかけ、計画を発動する頃合いを見て身代わりにコアになることで妹を救い、魔女の運命(さだめ)を自分の代で終わらせようとしていたのだった。しかしアデルの魔力ではコアには適さず、その思惑もバックベアードに見抜かれていたため、重傷を負わされ失敗に終わってしまう。

一方、アニエスとはぐれながらも何とか駆け付けたまなと遭遇し、魔力を込めた宝石を託してバックベアードの呪縛に囚われていた鬼太郎を解放させる。

まなの肩を借りて結界内に囚われるアニエスの元へ行き、命を懸けて解放しようとした末に、バックベアードが鬼太郎に圧倒される瞬間にアニエスから指輪を外す事が出来た(この際に亡き母親の姿が見えており、コアとなって命を落とした彼女の魂が指輪に宿り指輪の消滅に力を貸したとも推測される)。

戦いを終えた後はアニエスと和解し、これからは2人で自由に世界を見て回る事となった。

旅から帰った後は屋敷か城かは不明だが、現在は立派な自宅に帰宅。『地獄の四将編』における九尾の狐との決戦には鏡じじいを通したまな達の協力要請を引き受け、西洋の地獄からの侵入に協力し魔法の力で九尾の狐の討伐に協力した。ちなみに鏡じじいはアニエス達に要請を求めに現れ、目の前にいたアニエスを呼んだ際に、驚かせてしまった事でアデルに銃を向けられてしまった。『ぬらりひょん編』の終盤にもアニエスと共にまなの元に駆け付け、鬼太郎を復活させようとするまな達のサポートをする。

最終話で鬼太郎の記憶を取り戻させた代償として、妖怪に関する記憶を失ってしまったまなを見て強いショックを受け、故郷に帰ってからもアニエスと共に彼女を案じる日々を送っていた。

しかし10年後にまなが記憶を取り戻してからは、妹や鬼太郎ファミリーと共に寝肥りの温泉旅館へ行くなど、交流を再開している。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ゲゲゲの鬼太郎(5期) 魔女姉妹とベルゼブブ軍団

    第32話 呪いのミイラ!ベルゼブブ軍団の黒い影!(後編)

    最新話を投稿します。 2月22日がネコの日でそれに関する話を作る為、それ以前に完成させたかったですが、無理でした…(汗) 『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』の要素もふんだん(?)に入れてあります。 本編の内容とキャラの性格などに矛盾があるのでしたら指摘、及び修正箇所等をご連絡お願いします(笑)
  • ゲゲゲの鬼太郎(5期) 魔女姉妹とベルゼブブ軍団

    第28話 新たな敵の予感!謎の魔女姉妹・アデルとアニエス

    最新話を投稿します。 今回から新章「魔女姉妹とベルゼブブ軍団」が始まり、その1話目となる第28話です。 今後鬼太郎達の仲間となる“あの魔女姉妹”が登場します。 ベルゼブブ軍団の出現はまだ先になり、次のエピソードはアニエスが心を開く内容(他にもスウグの意外な一面が明らかとなる)にしようと思っています。 本編の内容とキャラの性格などに矛盾があるのでしたら指摘、及び修正箇所等をご連絡お願いします(笑) 【2020.12.12 20:20】「声の出演」のページを追加しました(8ページ目)。
  • ゲゲゲの鬼太郎7期(6期続編)第五章:魔将を率し幽霊族

    第二百二十三話:お転婆魔女・ジニヤー

    第二百二十三話(第五章:三話目)投稿完了しました。皆さこんばんは旅人です。前回鬼太郎ファミリーに恐るべき冥府軍からのライバル集団が出ました。しかし、今回のお話ではそう言ったキャラや、鬼太郎そして鬼太郎ファミらーは一切出ません。しかし代わりに、過去のゲゲゲの鬼太郎に一度だけ出た、あのキャラが今回のお話でついに出ます!!実は物語に一瞬だけ名前だけ出てましたが、遂にそのキャラを出すのに実現できました。詳しい内容は、読んでからのお楽しみです!!
    13,526文字pixiv小説作品
  • ルパン三世×ゲゲゲの鬼太郎

    血塗られた秘宝33

    この前、事故物件を観に行って、ルパンが勾玉を見つけてから鬼太郎に逢いに行くまで、怪奇現象をもう少し入れればよかったかなって思ったけど、守りの魔法が掛かった箱に入っているから、そんなの起こる訳ないからな…となり、どのみち無理だなってなりました。 ルパンが目を醒まして、その後の展開を上手く書くのが難しい……。
  • ゲゲゲの鬼太郎(5期) 魔女姉妹とベルゼブブ軍団

    第30話 脅威の妖怪ヤクザ!スウグの意外な正体?(後編)

    最新話を投稿します。 今回の話でアニエスが心を開くようになり、スウグの意外な正体(というよりも過去)が明かされます。前話と同様、キタネコ要素を個人的に加えたつもりです。 本編の内容とキャラの性格などに矛盾があるのでしたら指摘、及び修正箇所等をご連絡お願いします(笑) 【2021.1.20 23:28】登場人物紹介(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14299825)に妖怪四幻将を追加しました。 【2022.1.27 0:00】18ページ目に「声の出演」を追加しました。
    17,145文字pixiv小説作品
  • 第三章:幽霊族の戦士

    第二十六話:出雲大社に迫る敵

    また新キャラ登場!そして謎の男、崇墨閃と遭遇! 次回の戦いもお楽しみに。
  • ルパン三世×ゲゲゲの鬼太郎

    血塗られた秘宝30

    早くルパン助けないとなぁ…もう10話近く登場してないよ……。 剣の重さ、具体的に言ってませんでしたが、波長の合っていない人間が持つと、大体5㎏、波長が合っている人間が持つと、ビニール傘位の重さと考えています。 因みに、ねずみ男が持つと、30㎏位の重さのつもりです。
  • ゲゲゲの鬼太郎7期(6期続編)第四章:対決!大逆の魔将

    第百八十一話:目競の脅威

    第百八十一話(第四章:三十一話)投稿完了しました。今回のお話では、遂に大逆の魔将・目競(めくらべ)が勝負を挑んできます。そして今回の敵である彼は、今までとは違う味わった鬼太郎マンガやアニメでは、決して味わったことの無い戦い方をする敵キャラとして出てきます。そして、鬼太郎達は彼の本当の恐ろしさを知ります。どの様な勝負になるかは、読んでからのお楽しみです。 設定https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12632401に新たに、「河童の三平関連」のページを加えまして、河原忍と河原三平(河童の三平)を加えました。 そして、外伝物語に、「オシラ様」、「槌の子」、「大首」を加え、「無限山の封印妖怪」に「骨女・椿を加え、各期鬼太郎とうじょうじんぶつに「座敷童子(5期)」を加えました。 そして、長らく更新されてなかった龍造寺妖猫忍軍の残りの十勇士、「マタタビ」、「稲妻」、「白影・黒影」、「猫飛」を加えました。 興味のある方はどうぞ、設定の方をご覧下さい。
    11,016文字pixiv小説作品
  • ゲゲゲの鬼太郎(5期) サイドストーリー

    お正月

    新年あけましておめでとうございます(喪中の為に本当は言ってはいけない…(笑))。 何とか正月の終わりの日(1月3日)に間に合いました。今回もサイドストーリーとして製作しました。時系列は前回のクリスマスの後になります。 『Bビーダマン爆外伝』の第44話を元ネタにし、現在製作中の「魔女姉妹とベルゼブブ軍団」における今後のストーリーの前触れとして製作しました。 修正箇所(や追加して欲しい部分)等があれば、ご連絡お願いします。 【2021.12.26 0:10】表紙を変更しました。
  • ゲゲゲの鬼太郎6期5期混合 第二章:五行の四天王

    第七話:血に植えた樹木子

    今回はファーストペース。二話にしていいところを一話に敷き詰めました。だからちょっと展開が早すぎるところがあります。(と言うか全体的に早い)。まあそれは次の話が早く書きたかったからなんですけどね。だから今回「あれ?なんかついていけない」とか「ちょっと無理矢理すぎ」って思ったらすいません。
  • 第三章:幽霊族の戦士

    第二十話:動き出す六つの軍陣

    第三章の第一話!これから登場してくる敵たちの紹介もかねた話です。当初は動き出す面々がタイトルだったんですが、どこかで聞いたことがあると思ったら旅人さんのタイトルでした。
  • ゲゲゲの鬼太郎と孤毒

    アデル

    去年の作品を今ここに再誕!
  • キドアと日本妖怪

    復帰した西洋妖怪の続きです。
  • 闇からの救出

    これで終わりではないですよ。 また新たなキャラが西洋妖怪として出てきます。
  • ゲゲゲの鬼太郎7期(6期続編)第五章:魔将を率し幽霊族

    二百六十二話:思い出のハンカチ

    二百六十二話(第五章:四十二話目)投稿完了しました。本日は前回の話で鬼道衆の里の跡地へと向かいことになったまなと裕太一行。そして、どうやって資料を探していくのかですが、今回はちょっとしたサヤちゃんの過去話が出てきます。彼女のファンの方がいらしたら、どうか読んでほしいです。そして、徐々に近づく怪しげな存在。果たしてまなと裕太達はどうなってしまうのか? 今回の話では鬼太郎達はちょい役でしか出ません。活躍は次回からだと考えております!!
    10,297文字pixiv小説作品
  • ルパン三世×ゲゲゲの鬼太郎

    血塗られた秘宝14

    貴族っぽい名前でチェルクェッティという名前にしちゃったけど、他の名前にすりゃよかったかなとやや後悔。 他の候補がファントムハイヴ(黒執事)だったし、貴族らしいで長ったらしい名前考えられなかった……。 因みに、セレナの名前の由来はポケモンのセレナから来ています。 来週はまくら返しの話とざふぁの発売! 今からワクワクしてます♪
  • ゲゲゲの鬼太郎(5期) 魔女姉妹とベルゼブブ軍団

    第35話 中国妖怪四天王ドラーケン!謎の飛竜登場!(前編)

    最新話を投稿します。 前回夜叉王丸の手によって大復活を遂げた中国妖怪四天王の1人・ドラーケンが動き出し、とんでもない作戦を実行します。 『Bビーダマン爆外伝』の第4話と第11話を元ネタとし、4期の第78話のネタも取り入れ、以前に『東大王』の「クイズ超人!伊沢拓司からの挑戦状」で見た問題のネタを入れました(笑)。 本編の内容と性格などに矛盾があるのでしたら指摘、及び修正箇所等をご連絡お願いします(笑) 【2021.4.23 18:30】一部を編集し、「ゲゲゲキャニオン」を「ゲゲゲの谷」に名称を変更しました。
  • ゲゲゲの鬼太郎7期(6期続編)第四章:対決!大逆の魔将

    第百七十七話:悲しき死人憑き

    第百七十七話(第四章:二十七話)投稿しました。今回のお話からあるキャラクターにとってとても辛く悲しい戦いとなっていきます。そして、あるキャラクターの卑劣さと残酷さを思い知らされると思います。そして、今回のお話は少し投稿が遅くなってしまいました。本当はもっと早く書いて金曜日くらいに投稿したかったのですが、どうしても書く気力が湧かずにこの日までなってしました。今後は、なるべく早く投稿していきたいと思ってますので、どうか皆様がた楽しみに待っていてください。
    11,198文字pixiv小説作品
  • ルパン三世×ゲゲゲの鬼太郎

    血塗られた秘宝19

    いろんなフリーゲームの実況動画を参考に見ながら、呪いとか怖い雰囲気を出しています。 上手く書けてるぞ!という自信はありませんが(笑)。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アデル(ゲゲゲの鬼太郎)
16
編集履歴
アデル(ゲゲゲの鬼太郎)
16
編集履歴