2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

  ちからのかぎり ほる!
 こんじょうだして ほる!
   ホル、掘る、 ほぉる!!
注:ほれないところもございます
(星のカービィ 参上!ドロッチェ団より)

現時点で『参上!ドロッチェ団』にのみ登場しているコピー能力
ガウガウもしくは中ボスのガオガオからコピーできる。

カービィが「動物」の力をコピーした形態で、鋭い爪で引っ掻いたり走る時に四つん這いになったりなど、獣らしさを強調した能力となっている。柔らかい土を掘る特殊能力を持っており、この能力を使わないと手に入れられない宝箱も存在する。
姿がかわいいため、この能力が好きな方も少なくないのだが、同様に肉弾戦を主とする「ファイター」よりも技のバリエーションが少なめな事もあって戦闘における実用性は低め。

アニメ『星のカービィ』には登場していないが、ガチャガチャの「ビービーカービィ」などでアニメタッチのイラストを見ることができる。

ビースト軍団対策


『ドロッチェ団』以降出番は無いが、『星のカービィディスカバリー』発表時に登場したキャラクター、ガルルフィに外見が似ている事もあって、少し耳目を集めた。


使用技

  • ひっかき(B)

基本技。
敵を攻撃するだけでなく、草むらを刈り取ったり縄を切ったりすることも可能。

  • 飛びつき(D/B)
ダッシュ中に攻撃すると前方の敵に飛びかかる。

  • 連続ひっかき(飛びつきを雑魚敵に当てる)
飛びつきから派生する技。
飛びかかった敵にしがみ付き、連続でひっかき攻撃を浴びせる。

  • 穴掘り(土のそばでB)
柔らかい土や雪の中を掘り進む。十字ボタンを押しながら掘ることで、縦横無尽な動きが可能。
爪に攻撃判定がある。

  • ドリルアタック(空/十字ボタンいずれか+B)
巻物を入手すると使えるようになる空中専用技。
十字ボタンを入力した方向(左右もしくは下)にドリルのように高速で突撃する。
発動中は無敵な上、この技で柔らかい土や雪を一気に削れる。しかし、技が終了した直後に敵にぶつかってダメージを受ける事もあるので注意。

コピー出来る敵・物品


余談

デデデでプププなものがたり』第12巻収録「キノコでカービィ大変身!?」の回に「ヤジュウダケ」なる毒キノコを食べ野獣化したカービィが現れるというアニマルカービィに似たような話がある。
普段のカービィと異なり言葉を喋ることはできず、爪と牙が生え肉弾戦に強くなるなどアニマルカービィを凶暴化したような状態となった。

ニンテンドードリームにて熊崎氏が星のカービィディスカバリーにおけるドリルとアニマルについて語っている

関連イラスト

アニマルカービィ
☀️
20200524
アニモォ



関連動画



関連タグ

星のカービィ カービィ コピー能力
参上!ドロッチェ団
ドリルカービィ:同じく土を掘れる能力

関連記事

親記事

コピー能力 こぴーのうりょく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 135637

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました