ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

1万年前の護星天使たちが唯一扱えなかったという曰く付きのゴセイヘッダー。しかし見た目は剣のようで、柄の先にはの頭部をかたどったオブジェ(ヘッダー?)がついている。

ちなみにアバレヘッダーという名前はその力を制御できない危険性からついたもので、強烈な電撃を放って暴れる厄介者。到底手に負えないこのヘッダーは結界を施した上で封印されてしまっていた。

従来護星天使関連のアイテム同様ゴセイパワーによる波動を放っており、アラタゴセイナイトとも違う、すごく荒々しい波動」と釈した。



活躍編集

当初はチュパカブラの武レドランがこれを入手しようとするが結界で通れないため、ブロッケン妖怪のセマッタ霊と共謀しゴセイジャーをおびき寄せて抜刀してもらった所を強奪する形で入手。しかし反抗され、ならば自身の電撃で苦痛を与えて力ずくで従え、地球を破壊する武器として使役していた。

戦いの中、アラタが武レドランに抵抗していたことからあくまで「地球を護る意思がある」ことを読み取り、であれば何故ゴセイジャー側にも抵抗するのかを問うためにスカイックソードを手放して訊きに向かう。アラタが武レドランの行使する攻撃に耐える中、「頼む!!!」とヘッダーに問いかけると、内に秘めていた悲しみを感じ取った。そして暴れているのは単に暴れたいのではなく、「自身の力が強すぎてコントロールできず、仲間を傷付けてしまうのが怖い故に、誰であろうと自身に触れさせないため」と言う理由を悟ったゴセイジャーは、その強力な力を受け止める覚悟を見せ、「ミラクルドラゴンヘッダー」と言う新しい名前を与えたことで、本来の姿である「ミラクルゴセイヘッダー」と「ゴセイテンソード」に変化。以来ゴセイジャーの強力な武器として活躍した。


関連タグ編集

ミラクルゴセイヘッダー


爆竜戦隊アバレンジャー:名前から連想した人も少なくない。特にOPの中のアバレた数だけ優しさを知るは、アバレヘッダーの本来の性格として劇中で体現している。

そして…機界戦隊ゼンカイジャーの第26カイ!にて、敵サイドのコピーではあるがアバレマックスと共演を果たした。

関連記事

親記事

ミラクルゴセイヘッダー みらくるごせいへっだー

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました