ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アバレマックス

あばれまっくす

アバレマックスとは、特撮テレビドラマ『爆竜戦隊アバレンジャー』に登場するヒーロー、および強化形態の一つ。
目次 [非表示]

概要編集

物語後半より登場した、アバレッド強化形態。命名は今中笑里の手による。

初変身は第31話であるが、それに先んじて第29話にてアスカの見た夢の世界にて、シルエットという形で初登場。これが彼にスティライザーの捜索を決意させるきっかけとなった。


スティライザーに、アバレブルーアバレイエローダイノガッツを集中する事で変身を可能とする。また変身の際には、ダイノガッツを消耗する形となるためブルーとイエローの変身が解除されてしまうというデメリットが発生するが、これは後に克服している。この他にも、自分を応援する人々のダイノガッツで変身することもできる。


ゴーグル回りのレリーフや肩アーマーが追加されているとはいえ、アバレモードと比べるとシルエット的な変化こそ控えめではあるが、その分カラーリングには青・黄・黒が追加され、単純な派手さだけではなく他のメンバーの力を合わせた形態である事が、視覚的にも強調されている。また形態の変化を強調するためか、見た目だけではなく喋り方も強化前の明るく快活なものから、低く落ち着いたものになっているのが特徴である。


戦闘能力編集

強化前に比べて戦闘力は3倍に向上し、また固有の能力として「マックスフィールド」と呼ばれる特殊空間を展開する事が出来る。マックスフィールド展開時にはさらに戦闘力を倍増する事が出来、これまで殆どダメージさえ与えることが出来ず、それどころかアバレモードを会得してからはほとんど無敵に近かったアバレキラーや、これと互角の力を持つキラーゴーストすらも圧倒する。

アバレキラーとの戦いでは素手で複数回ウイングペンタクトを受け止め、スティライザーで吹っ飛ばすという戦法も見せた。


その力たるや、初戦ではマックスフィールドに引きずり込んだキラーゴーストを反撃はもとより防御すら許さず連続攻撃で撃破。

続く第32話では巨大メカ相手にそのまま挑んだが、流石にこちらでは体格差故に攻撃が有効打とならず、反撃を受けている。第34話では対アバレキラー戦直後にもかかわらず、最初から巨大なギガノイドに踏みつぶされそうになった際、これを防いだだけでなく押し返して転倒させており、力比べなら体格差をものともしない事を示している。

終盤に至っても、単体での出番に関してはほぼ無敵と言っても過言ではない戦績を叩き出しており、まともに挑んで敗北したのは、ラスボス格のデズモヴォーラ戦のみである。


本放送当時は、(他の特撮作品なども含め)全般的に暗くシリアスな作風が主流であったのも手伝ってか、その活躍ぶりのカタルシスはかなり大きい。一方で、巨大戦でマックスオージャを呼び出すためだけにこの形態になることも多くなった。


装備・技編集

アスカが滝壺で発見した石板を剣で盾の形に整え、アバレンジャー3人のダイノガッツを込めて誕生した攻防一体の武器。


  • 必殺スラッシュマキシマム

オフェンスモードのスティライザーにダイノガッツを集中させ、斜めに切り裂く。


  • 大気爆裂マックスフィールド

ダイノガッツと空気中のイオンが結びつくことで発生する戦闘空間。アバレマックスの戦闘力を最大限にまで引き出せる。また、空間内には蜘蛛の巣のようなオブジェが存在していて、これで相手を捕縛することができる。

側から見るとアバレマックスと敵がどこかへ消え去ったようにしか見えないが、えみポンは初見でこのフィールドの特性に気付いていた。


変身アイテム。アバレマックスに変身する際に、カラーリングもゴールドを主体としたものに変化する。


アバレンジャーの初期装備。アバレマックスに変身した後も、ガンモードにして使用することもあった。


更なる強化編集

『アバレンジャー』の放送20周年を記念し、2023年にリリース予定のVシネクスト爆竜戦隊アバレンジャー20th 許されざるアバレ』において、新たな強化形態超アバレマックスが登場することが明らかにされている。

ブルー、イエローに加え、ブラック、キラーの4人のダイノガッツを集中することで更に強化される。


機界戦隊ゼンカイジャー編集

第26カイ!にて、ステイシーザーが召喚した偽物のヒーローという形で登場。

同時に召喚されたスーパーゴセイレッドと共にスーパーゼンカイザーと戦った。


テーマ曲編集

ダイノガッツ大爆発!!(M106)編集

変身時および戦闘時のBGM。

キラーゴーストにとっては処刑用BGMとなった。


気分はMAX!編集

作詞は八手三郎、作曲は高木洋、歌唱は串田アキラが担当。

アバレマックスのテーマソング。


備考編集

boketeではアバレマックスへの初変身の後の初陣で「凌駕にダイノガッツを託して満身創痍になった三条幸人樹らんるを背にアバレマックスに変身した伯亜凌駕が勇ましく進むシーン」に

無課金勢は下がっていろ!」

という嘘字幕を付けた物がとても有名である。実際にYouTubeでの『アバレンジャー』の公式配信の際、該当するシーンがある第31話では視聴者からの「アレってこの回だったのか」という内容のコメントが多く寄せられていた。


また、アバレマックスのソフビとセットで発売されたVHS「ダイノガッツビデオ アバレマックス大アバレ!!」では、アバレキラーの攻撃を左腕で受け、ディフェンスモードのスティライザーで殴るというアクションを見せた。

スティライザーに頼らずとも高い防御力を持つ強さの表現ではあるが、この「腕でガードして盾で殴る」という、常識的に考えれば真逆の行動が話題となり、前出の『ゼンカイジャー』にアバレマックスが登場することが判明した際も、Twitter等で「アバレマックスがどれだけヤバい存在か」という説明に利用された。


『アバレンジャー』の英語版ローカライズ作品『パワーレンジャー・ダイノ・サンダー』にも、トライアシックレンジャーの名でアバレマックスが登場している。同作ではこの形態からさらに、オリジナルの強化アイテムである「トライアシックモーファー(※)」によってバトライザーモードへとさらなる多段変身も可能としており、巨大ヨーヨー「ドラゴンヨーヨー」や自在に伸びる腕、肩キャノンから放つ「バトルブラスト」などただでさえおかしい強さに磨きが掛かった。


(※ ダイノブレスのリデコ版で、メゾドンゾード(爆竜スティラコサウルス)のダイノプレートが装着されている)


スーパー戦隊シリーズにおける強化形態はアバレンジャー以前にも少数ながらいくつかあるが、このアバレマックスを皮切りに以降の作品では(ほぼ)恒例化していくこととなった。


関連タグ編集

アバレッド スティライザー


アームドティラノレンジャー キョウリュウレッドカーニバル マックスリュウソウレッド:他の恐竜スーパー戦隊に登場する、戦隊レッドの強化形態。このうちマックスリュウソウレッドは「マックス」繋がりでもある。


ブラスターフォーム:同期の『仮面ライダー555』に登場するヒーロー強化形態の一つ。こちらもラスボスを除けば苦戦する描写がほとんどない程の戦績を残している。

ライザーシロガネ:『幻星神ジャスティライザー』に登場するヒーロー、および強化形態の一つ。アバレマックスと同様に、赤いヒーロー他の2人の力を合わせることで多段変身を可能とする。


スーパー戦隊シリーズ強化フォーム

獣装光アバレマックススワットモード

関連記事

親記事

アバレッド あばれっど

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7610

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました