ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マックスオージャ

まっくすおーじゃ

マックスオージャとは、特撮テレビドラマ『爆竜戦隊アバレンジャー』に登場する巨大戦力の一つ。
目次[非表示]

データ

  • 全高:80m
  • 体重:5,600t
  • 出力:3500万馬力


概要

物語後半より登場する戦闘巨人の一体。
爆竜スティラコサウルスと、ダイノギャリー「爆竜合体」によって完成するもので、前者が頭部と胴体、後者が両手足をそれぞれ構成する。コックピットはスティラコギャリー時と同様に、ダイノギャリー側のそれをそのまま使用しており、主にアバレマックスが操縦するが、他の戦闘巨人との共闘の際など、他のメンバーが同乗もしくは操縦を代行する場合もある。
伝説の爆竜であるスティラコサウルス(と、ダイノギャリー)が変形合体しただけあって、単体変形ながらキラーアバレンオー以上のパワー、それに耐久性を備えており、巨大トリノイドギガノイド相手にも無類の強さを発揮する。

武器として、ダイノギャリーに搭載されていた2体の武鋼竜「ランフォゴールド」を斧として振るう他、両肩には「ショルダーアタッカー」と呼ばれるドリルも備わっている。
このショルダーアタッカーを高速回転させ、敵に叩き込む「爆竜必殺マックスショルダーアタック」の他、ランフォゴールドを交差させてエネルギーを集中し、先端から放つ高圧電流で敵を縛り上げ、そのまま空中で爆散させる「マックスサンダースパーク」、ランフォゴールドを横薙ぎに振るって光の刃を飛ばす「マックスクラッシャー」といった必殺技を持つ。またこれら以外にも、アバレンオーキラーオーと協力し、ダイノガッツを合わせてエネルギー波を放つ合体技「必殺爆竜大進撃アタック」を繰り出すこともできる。

このマックスオージャに、バキケロナグルスを始め腕の武装となる4体の爆竜が合体することで、より強力なマックスリュウオーが完成する。

関連タグ

爆竜戦隊アバレンジャー
爆竜スティラコサウルス ダイノギャリー

邪悪竜ダガーギン:『轟轟戦隊ボウケンジャー』に登場する敵怪人の一体。デザインモチーフとしてマックスオージャが採用されている

歴代3号ロボ
天空神マックスオージャデカバイクロボ

関連記事

親記事

戦闘巨人 せんとうきょじん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2007

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました