エドガー・ワルデン
えどがーわるでん
うわさ
エドガーはとうに人間の喧噪と偽善に嫌気がさしていた。
この世で追求するに値するものは、もはや真の芸術と創作のインスピレーションしかない。
アプリゲーム「IdentityV」に登場するサバイバーの男性。
ゲーム内には「アイガー」という誤植もあったので注意。
デザインコンテストに入賞して実装されたキャラクター。
実装以前より容姿と高い声から男の娘として扱われる事が多かったが、そういった公式設定は無い。
声も後に男性らしい低い声へと変更されている。
プロフィール
名前 | エドガー・ワルデン |
---|---|
出身階級 | 貴族 |
年齢 | 21歳 |
誕生日 | 4月23日 |
趣味 | 芸術 |
長所 | 芸術 |
嫌いなもの | 役に立たないうるさい人と物 |
好きなもの | 美しく芸術的な人と物 |
キャスト(舞台版) | 宮城紘大 |
外在特質
- 芸術センス
筆とキャンバスを携帯し、ハンターの容姿を記憶した後、画家はキャンバスにハンターの肖像を描くことができる。
描き終わった後はキャンバスをマップ内に立てることができる。
ハンターがマップ内のキャンバスに近づくと絵に引き寄せられ、
強制的にキャンバスに向かって行く。そして自分の容姿を暫く鑑賞する。
ハンターがキャンバスに向かって歩く時間が長すぎると絵に対する興味を失くし、絵は効果を失う。
- 記憶……ハンターが一定範囲内にいる時、画家がハンターの正面を見ることでハンターの容姿を記憶することができる。
- 絵画制作……記憶完了後、スキルボタンをタップすると絵画制作を行うことができる。絵画制作状態にある画家は移動できるが、操作をすることはできない。再度タップすると絵画制作状態が終了できる。
- キャンバス設置……絵画制作完了後、スキルボタンをタップすれば目の前にキャンバスを置くことができる。ハンターがキャンバスに近づくと強制的に引き寄せられる。1つのキャンバスの作用範囲内に2つ目のキャンバスは設置できない。
- センス共鳴
絵を描いていると、画家も自分の作品に影響される。
絵を1つ置く度に移動速度が永久的に2%増加する。この効果は最大2回まで重ねられる。
- 感性の直感
画家は現実の対象に対する感覚と観察を重視している。
そのため彼はロケットチェアの半分の進度に影響されず、
画家が2回目にロケットチェアに拘束された時は前回救出された進度に戻る。
- 有我の境地
絵の効果が終了した時、ハンターは絵の作者に対して興味を持ち、画家の位置がハンターに5秒間表示される。
チェイス型サバイバー
大きな特徴として、一定時間ハンターの顔を見ることによってハンターを引き寄せてスタンさせる絵を2回製作することができ、それによるチェイス補助等を得意とする。
今までのスタンはその場で行動不能にさせるものであったが、絵を置いた場所に引き寄せて行動不能にさせるため、板の間に絵を置いて引き寄せて絵を見ている間に板を当てるコンボを実行することが可能となる。
また、救助の時にも有効であり、キャンプしているハンター相手にも無傷で救助することが可能である。
次の特徴では、普通ロケットチェアは一定値を超えてしまうと座るのが2回目だとしても飛んでしまうが、画家は進度は救助された時から開始(例えるなら、7割で救助されてまた座る時は7割から開始)するため、ハンターが椅子に座らせている瞬間にスタンさせてそのまま救助する確定救助と棺桶救助と相性がいい。
弱点としては、能力を使うためにはハンターと遭遇しないといけないため、必然的にチェイスを背負わないといけない。絵を描くために見る時間は占い師に比べるとだいぶ短いが、少しでも足りないと描けないため注意。
さらに、絵を完成させるのにも時間が必要なため、その間にハンターにやられる可能性がある。置けたとしても、遠距離攻撃でやられることもあるので注意。
また、引き寄せは絵との距離があると効果が切れてしまうかつハンターが効果範囲に入ってもハンターの操作画面上に絵がないとスタンしない、興奮で解除できるため、同じパーティにオフェンスや空軍等スタンできるキャラがいる場合は、ハンター側が興奮を持ってくる可能性が高いため安易に使うことは避けた方がいい。
絵は置きなおせないのも頭に入れておきたい。
窓乗り越えや板倒しが早くなる外在特質を持っていないのと、スタンが回数性なためハンターに追われやすい。
UR | |
---|---|
黄金比 | ナルキッソス |
黄金比(画家/エドガー・ワルデン)by加賀春【リクエスト募集中】 | ナルシスティーズby桜那 |
「レッドストーンを媒介に、自身をチップとし、黄金比によって有機物と無機物を調和する。美しい再生によって、奇跡が産まれるのだ。」 | 偽りの河の向こうに揺れる、触れることのできない水中の影を求めて。 |
SSR | |
---|---|
逃亡者 | 長生 |
逃亡者byAz | 画家-長生-byぱぷる |
恐怖の絶望を理解できないからこそ、運命の糸に手を伸ばす勇気がある。 | 神への信仰がゆっくりと形を成し、博山のことを誰も口にしなくなった頃、長生だけが創造主の意志を胸に、海外仙山への道のりをなぞっていた。 |
ダヴィンチ | 聖夜の温もり |
DaVinciby西行寺夏祈 | 2023第五人格クリスマスbyomu(おむごいす) |
天才の筆は、目の前の美しさだけでなく、未来の可能性を描くことも得意とする。 | どんな色なら、この目の前の生き生きとした暖かな景色をキャンバスに残せるだろうか? |
カラー印刷 | 江戸川乱歩 |
多色印刷by专业的不专业绘师Gagimas | 江戸川乱歩by雪漣月 |
目立つ色は、人々を感嘆させる高貴な芸術となることもあれば、闇に潜む罪悪に対する最終通達を綴ることもある。 | 武装探偵社メンバー-江戸川乱歩の服装。 |
文豪ストレイドッグスコラボ |
SR | |
---|---|
カラーパレット | 骨董鑑定士 |
画家くんbyくま | 骨董鑑定士by菊秀。 |
カラーパレットがひっくり返り、服に唯一無二の作品をこぼした。「調和と再構築は型にはまらなくても構わない」――それが彼の得たインスピレーションだった。 | 彼は厳しい眼差しで物を1つずつ見定めていった。全てのものにチップとなる価値があるとは限らない。 |
流浪者 | 塗装職人 |
第五人格まとめby凛* | 八割画家くんbyぼしむ |
受刑者の苦痛に見て見ぬふりをするのは彼の日常になっていた。生きるということ自体、難しいことなのだ。 | 大都会のハッピーナイトは永遠に終わらない。彼の絵の才能は1面1面の広告壁のみに縛られ、町のあちこちにあるネオン看板の下に寄生していた。 |
展覧デザイナー | テレビン油 |
Edgar ValdenbyHotaru | no titleby羽子 |
筆で栄誉を記録し、額縁がハイライトを飾る。 | キャンバスに一番よく浸透するのは、白と黒の油彩ではない。 |
最後の写生 | 「単純」なヒキガエル |
彼らを写生する芸術家は、最終的に彼らの一員となった。 | 人畜無害な偽装は己を守るためとは限らない。獲物が罠にかかるのを待っているのかもしれない。 |
背景ストーリー
ワルデン家の一人息子。幼少時から芸術に対して興味を持ち、高い才能を発揮する。
家族の溺愛と民衆からの賛美によって、彼はおかしな性格になってしまった。
彼の目には芸術しか見えず、自らを至高と認識している。
自分以外、誰も彼と芸術について説く資格がないと考えている。
彼がゲームに参加するのは賞金のためではない。
ワルデン家の継承者である彼にとって、お金は興味をそそられないのだ。
では、彼がゲームに参加したのはなぜか?
背景推理(ネタバレ注意!)
この先ゲーム内における「背景推理」のネタバレを含みます。
1.運命 | かつて僕は、運命が僕のために最良のスタートを選んでくれると信じていた。 |
---|---|
1通の招待状:箔押し模様と丁寧な封蝋が施されており、内容は至ってシンプル。ワルデン家一人息子の1歳生誕を祝うという内容だ。 | |
2.愛 | 本には、愛を表現する方法の1つは称賛だと書いてあった。 |
いくつかのプレゼント:長々とした文面の手紙には、ご機嫌取りの称賛の言葉で埋め尽くされていた。差出人の名はバリエル伯爵。 | |
3.僕が好きなもの | 生活は素晴らしいものでいっぱいだ。筆はその素晴らしいものを留めておくことができると彼らは言っていた。 |
数枚の絵:歪んだ人物の肖像、庭の風景画、食後のデザートと綺麗な白い犬…… | |
4.信じて疑わない | 「エドガー坊ちゃんは私が見た中で、最も芸術の才能がある生徒です!」 |
1通の推薦状:「我が旧友、サラさんは絵画の領域においてかなり学がある。もしかすると……」 | |
5.着色 | 最初の一筆が絵全体の色彩を決めることもある。 |
日記1:奇妙な夢を見た。先生が僕の手を握って、ベトベトの塗料を付けてキャンバスの上に塗りたくる夢…… | |
6.誕生日プレゼント | 十歳の誕生日の日、「彼」は口を開いた。 |
ページの間に挟まっていた1通の手紙:エドガー、真の芸術を知りたいか? | |
7.成長 | 少し分かるようになってきた。人々は自分の利のためならば、その十倍の嘘を平気でつく。 |
日記2:あいつらはワルデン家の権利と財産を狙っているだけだ。サラさんも同じ。彼は芸術を愛してなんかいない。あの絵たちはなおさらだ。 | |
8.喧噪 | 芸術以外のことはどうでもいい。 |
殴り書きのノート:「あれらはフォークがお皿を引っ掻くような音を立てた。もう燃やしてしまうべきかもしれない。あの失敗作たちは壁の上で叫び、泣き、あいつらみたいに喧しい…」 | |
9.新しい色彩 | 赤は優しい口ずさみだ。 |
所々文字が消えかけている失踪報告:「……男、39歳、かつて……家庭教師を勤め……」 | |
10.新たなインスピレーション | 生命の美だけが永遠に美しい。 |
最後の画作:ペーパーナイフに少し赤色がついている。 |
記念日の手紙(1回目)
1枚の肖像画の裏にあるメッセージ
エラ、5歳の誕生日おめでとう!
この肖像画は君へのプレゼントだ。早く元気になれよ! 君が15歳、僕が17歳になる頃には、僕もきっとすごい画家になっているはずだ。
その時になればたくさんの人が君と一緒に僕の絵を見に来る。君は偉大な画家の妹になるんだ。
……
当時のメッセージを見直すと、ただ滑稽にしか思えない。
この世界のほとんどの人間は凡庸で口ばかりだ。僕は彼らの理解を得る必要もないし、彼らのことはつまらないとしか感じない。僕を理解できる人間だけが、僕の芸術に一筆添えるにとができる。
6歳の時、馬車にいた母が青色を残した。8歳の時、画材室にいた妹が白色を残した。彼女たちが夜通し咳をし続け、病に苦しむ姿は未だに忘れられない。時間の流れと共に、インスピレーションも徐々に薄れ、消えていった。
その後、僕を理解してくれたのはサラさんだけだった。でも悲しいことに、彼は嘘つきである正体を徐々に露にした。
サラさんが僕に与えてくれたインスピレーションもどんどん少なくなっていった。彼は去るのだろうか?僕を欺いたまま逃げるのだろうか?
ここ数日、僕にはずっとキャンバスと筆の叫び声が聞こえていた。
――彼の色が必要なら、自分から何かを残せばいいじゃないか。
補足:
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るW4-1
画家君視点with蜂の巣(蜂蜜)メリちゃん。糖度括弧物理が過去最高(当荘園比)。どのくらいお砂糖入れようか匙加減考えながら書くの楽しかったね。とりあえずあれはもう見た目蜂蜜なんで蜂蜜設定でいくよ細かいことは気にするな。画家君今度そのうち労ってあげるからな…。 え?謎タイトル?ほらぁ某横スクロールゲームで蜂蜜(蜂の巣)ステージあったじゃないですかぁ(土下座) PV観た瞬間から書き始めたのにベースは出来てあとちょっと整えれば…の『あとちょっと』を結局ここまで引っ張ってしまった(爆)秋イベ保護者ポジで大活躍だったねーって余韻に浸る間もなく襲来した霊蝋メリちゃんに思いっきし(存在感)食われましたけどね蜂蜜メリちゃん。もしやお菓子の材料にされた?…時々思い返してあげよう。3,371文字pixiv小説作品- 猪突猛進娘がバッツマンに一直線な話
画家くんがアドバイスをくれたので仲直りしました
エドガーはツンデレ バッツマンのお誕生日情報出ましたね!!!みなさん見ました!!!??好きな物の所でショ/タみあってフフってなってた所に嫌いなものを見てからヒェッ…ってなりました。闇が深い。 あと、好きな物の所に玩具と書いてあったのですが、あれは玩具職人ちゃんとの関係性を示唆したりしているのでしょうか?ガンジ君ガチ恋勢としては辛いです。果てしなく辛いです。公式カップリング?(患者君と心理学者ちゃんみたいな)にはならないと信じていますが……。 どっちにしろ5/29は盛大にお祝いしたいですね!今からお誕生日おめでとう話を書き始めようと思っています!その前にこのモヤモヤをどうにかしないといけませんがね!!!ガッハッハッ!!6,043文字pixiv小説作品 Lost/Relive
死に際メリちゃん。見届ける画家君視点。 ※死ぬ(死に方酷いかもごめん)※仄か程度にグロい(かもしれないとは念のため言っておこうか)。やヴぁい思ったら早く逃げて。いいね?細かいこと気にせず何でも大丈夫さらりと流せるぜ!って方は良かったら。 …いやそのあれだ、違うんだ(何が)えぇっと…メリちゃんが(ノトに)狙われてるの、何らかの形でうちの画家君が知ったらどうなるのかなぁって思ったらね、…手が滑ったというか勢い余ったというかどうしてこうなったというか?(爆) 画家君はツンデレの力加減考えながら書くの楽しいね。最近随分やわやわな気がするが。周りに気を遣える良い子になってきた。 いつも投げるのホントどきどきそれこそ寸止め暗号機を預かっている時のような緊張感である。 いつも いいね、ブクマありがとうございます。ほんと嬉しいです。7,367文字pixiv小説作品- ててご学パロ(現パロ)
色が混ざり合った先には
弊荘園現パロ妄想シリーズ。 公式から逸脱した設定しかありません。なんでも許せる方向け。妄想詰め。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16271950の続き。 エドガラ付き合ってません。3,011文字pixiv小説作品 夜空の月光に照らされて
文才ないやつが書いているため下手です。それでも大丈夫な方だけ見てください(> <。) 何でも許せる方向け、キャラ崩壊注意 画家くんの幸せそうな笑顔を妄想しながら書きました。 画家くんの推理の径衣装絶対ゲットします 画家推しを増やし隊5,086文字pixiv小説作品画家の誕生日
シェーレグリーン ……これに含まれる毒素では、さすがに死なないだろうな。 ーー エドガーーーー!!!!!!おめでとー!!!!!!!(遅刻) 救助も補助も頑張れば粘着もできて、ツッコミにもギャグにもシリアスにもなれる君が大好きだ〜!!! いや〜赤が真の芸術だと思ってたんですがまさか他の色は既に履修済みだったとはね。いやはや、感服しましたよ(過剰供給で死んだ人の絵文字)(ありがとう記念日の手紙) 今度緑色の染料が携帯品でくるじゃないですか。赤と青と緑で白。赤と青と黄色で黒。黒い衣装……楽しみに待ってますよ!!!できれば販売でお願いしますガチャ運がないんです本当に(( ーー もしかすると、今のうちに死んだ方がマシかもしれない。1,439文字pixiv小説作品sink/float
そこはかとなく涼しい感じで(?)エド&メリちゃん。前半sink編画家君視点。後半float編メリちゃん視点。with居館家具。黒魔女メリーちゃんは…何だか何でもできそうで夢があって良いね(…嘘ごめん夢のあること何もさせてない寧ろ毎回扱い酷いんだけどどうしてこうなった大好き)。段々お互いにお互いの扱いやノリに慣れてきてれば良いと思うよ、うん。何となく自然と気にかけてあげる程度には仲良しだ。 だ、だって…あれボタン押したらさ、…もしかして…もしかして入ってくれたりしないかなああぁーー??とか思ったんだもん!いや、ぴよぴよ押すのも可愛いけどぉ!え、今更ぁ?とか細かいことは気にしないで。6,160文字pixiv小説作品- ゆもちのttgプラス集
お願い!エドガーくん!
ひさびさの更新。 画家くん実装時にべったーに載せてたお話です。 荘園内でコ〇ケとか開いてる平和なギャグ世界線のお話。 夢主は最初しか出て来ないしキャラ崩壊注意です!5,921文字pixiv小説作品 escape
兎メリちゃん見た瞬間、あ、これはアニーちゃん大人しくしてられないな!?…というわけで。巻き込まれていく画家君視点。 終わってみれば主にエドとメリ。アニーちゃんは ちょこっと…だがブラック(藏)。やや正気じゃない。そして扱いが酷いホントごめん。気持ちメリちゃん受けかもしれなぃ。兎さん争奪(防衛)戦。ここ3人絡んだらわちゃわちゃしてる、そんな感じ。 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。去年は第五(ティティ)一色の一年でした。今年も楽しくやっていきたいな。皆様のイラスト・小説、日々楽しませて頂いていて…本当感謝です。いつもわくわくしながら心待ちに、楽しみにしております。4,534文字pixiv小説作品僕にとっての最高傑作
囚画の沼にハマって抜け出せないので書いてしまいました。霊犀調査員×逃亡者 衣装の意味特になし。 誤字脱字見逃してください😣 文才無いやつが書いております。つまり本当に下手です。どんな作品でもいける方読んでください(> <。)囚画増えてくれという願いを込めて。4,933文字pixiv小説作品エドガーにマニキュアを塗ってもらう話
ポリッシュって呼ぶべきなのか迷ったけどまあいいや同じ同じ。マニキュア塗るの上手そうという話。 付き合ってる。やや恋人らしいスキンシップがあります。2,332文字pixiv小説作品- 140字ssまとめ
ttg(2022サバイバーver.)
2022年内に書いたttgサバイバーの140字ssまとめ。 お相手を誰と仮定しても読めるようなss多め。 書き下ろし1つ(傭兵)2,698文字pixiv小説作品 - 少年はツンツン画家に成り代わり健気に人助けをする
Part3 ツンツン画家になった少年、囚人発明家に振り回される
ようやく第3話。 ちょっとお知らせで次回からChatGPTの力を借りながら投稿しようと思ってます。めっちゃ卑怯ですがお許しください。 注意 ・成り代わり ・キャラ崩壊 ・口調迷子 追記 pixivAI制作作品ランキング35位入り3,985文字pixiv小説作品 - 第五人格妄想
或る日の或るゲーム
ただの妄想。 ポッポちゃんゲームしてる時いつの間にか居ないしイライの肩にとまったままチェアで飛んでんの?いや、イライは優しい人(妄想)だから飛ぶ時とか死ぬ時にポッポちゃんを放してるんじゃ…?という寝起きの妄想から出来た小説。 概要設定 イライは初マッチで、ゲームで失血死したら死ぬんだと思っている設定。 ナワーブは慣れている。チェイスはそんなに上手くないが救助の天才。解読は下手くそ。 イソップは眠かった。普段はチェイス上手い方。イライとカスタムで練習している。 エドガーは回数やってないけどやってみたら出来るタイプの天才。当マッチで絵はちゃんと描いたが置くタイミングをミスって殴られた。 続く……かもしれない。1,442文字pixiv小説作品 - 第四の壁 こぼれ話
転機は気配もなくやってきた
あくまでもこの世界観でのエドガーくんとルカくんの話。原作の設定とは違いますので注意。 以下定期。 非常に自己満足な文章です。 見に来てくださったり、前の小説にブクマ、いいねくださりありがとうございます。2,950文字pixiv小説作品 Wake you up/Rest in peace
寝てる?寝てない?エド&メリちゃん。頑張って考える画家君視点。今日の画家君は…やや頭が弱め。頑張れ。前半おはよう編(何か違う)、後半おやすみ編。タイトル不穏だが大丈夫今回は至ってほのぼの。 何だか似たようなシチュをいつもやってる気がするがワンパターン戦法でも気にするなぁ! お互いにこいつ大丈夫か?って、だいじょばなさそうだったら何やかんやちゃんと助けてあげようとする程度には仲良しだ。割と手段は問わないかもしれない。善意しかない。他意はない。いつも通りだね。 私的には(昼夜逆転して)眠くないのに寝なきゃいけない日曜夜中が脅威である。うん。 クリスマスメリーちゃんが楽しみで仕方ない今日のこの頃。5,456文字pixiv小説作品