ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

基本情報

和名オオシオカラトンボ
学名Orthetrum melania melania
分類蜻蛉目 不均翅亜目 トンボ上科 トンボ科 ヨツボシトンボ亜科 シオカラトンボ属 Orthetrum melania種 オオシオカラトンボ亜種
体長5~5.7cm
分布域北海道~屋久島 (種としては中国大陸中南部~ヒマラヤ、ジャワまで分布する)

概要

トンボの一種。シオカラトンボの近縁種で、少し大きい。

5~9月頃に成虫が見られる。

オスは濃い水色で、メスは黄褐色。

翅の付け根が黒く、目の色も黒っぽい。

全体的にシオカラトンボをより綺麗で立派にしたような見た目をしている。

樹林から市街地まで幅広く見られ、水辺の枝やロープ等の先に止まっている姿がよく見られる。

シオカラトンボより個体数は少ないが、様々な場所で普通に見られるトンボの一種である。

産卵は池や水田、河川のワンド、流れの緩やかな水路等で行われる。


奄美~沖縄には別亜種のオキナワオオシオカラトンボ八重山諸島にはヤエヤマオオシオカラトンボが分布し、国外にも別亜種が分布する。


新甲虫王者ムシキング

初登場した2016ファーストでは限定イベントでのみの登場。属性はグーでレアリティはR。肩書きは「春夏の衛兵」。お助け技は「蒼き逆鱗」。

やや入手が難しいだけあってSR相当の追撃火力を持つだけでなく、かのテイオウゼミ同様1ラウンド中2回まで発動可能とレアリティRのお助け昆虫としては破格の性能を誇る。

その上激闘6弾と超神化4弾では恒常入手が可能となった。


関連タグ

トンボ シオカラトンボ

関連記事

親記事

トンボ とんぼ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 197

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました