ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

基本情報編集

和名シオカラトンボ
別名ムギワラトンボ(メスの別名)
学名Orthetrum albistylum speciosum
分類蜻蛉目 不均翅亜目 トンボ上科 トンボ科 ヨツボシトンボ亜科 シオカラトンボ属 シオカラトンボ日本産亜種
体長5~5.5cm
分布域日本(北海道九州南西諸島)、中国台湾朝鮮半島、極東ロシア (種としてはユーラシア大陸全域に広く分布する)

概要編集

トンボ科に分類される中型のトンボ

街中でもよく見られる身近なトンボで、赤とんぼオニヤンマと並ぶ著名な種である。

雌雄で体色が異なり、雄は水色で腹部先端や胸部周辺は黒っぽく、雌は薄黄色に麦わら模様をもつ。

成熟した雄は胸部から腹部の前方が白っぽい粉で覆われており、これをに見立てた事が名前の由来。


低地や低山地の開けた環境でよく見られ、池や川の近くに多いが、水辺から離れた公園や住宅地でも見られる。

年に2回以上成虫が出現し、成虫は主に4月から10月頃まで見られ、越冬は幼虫で行う。

ヤゴは池や水田、流れの緩やかな河川や用水路、公園の噴水や学校のプールなどの緩流~止水域で見られる。

産卵はホバリングしながら水面に腹部を叩きつけるようにして行い、雄はその間、産卵中の雌の頭上でホバリングしながら周囲を警戒し、他のトンボや天敵が近づくと激しく追い払う。


近縁種編集

シオカラトンボに似るが、腹部が極端に細い。


関連タグ編集

トンボ オオシオカラトンボ


シオカラ(王様戦隊キングオージャー)

関連記事

親記事

トンボ とんぼ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5564

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました