ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

一人称のひとつ。

男性が使用することが多く、が訛ったものと考えられる。アニメや漫画のキャラクターでは、身体が大きな男性キャラに使用される傾向にある。


ナガノ氏の漫画「ちいかわ」に、一人称が「オデ」で、そのまま名前も「オデ」になったキャラクターが登場する。

pixivでは、このキャラクターのイラストが大半を占めていることから、当記事にて解説する。


概要

漫画「ちいかわ」の「ゴブリン地下牢編」(※監獄編、囚人編とも呼ばれる)という連載エピソードに登場するゲストキャラクター

ちいかわ達とは違う種族のようで、人間に近い体型をしている。顔は目がひとつしかなく、大きなたらこ唇が特徴。

前述の通り一人称は「オデ」。「ちいかわ」では基本的にキャラクターの名前が作品内に出てこないため、当初はこのキャラクターも名称不明(名無し)だった。連載が進むにつれ、ファンから「オデ」と呼ばれるようになり、後日発売されたグッズで正式に名前が「オデ」に決まった。


人物像

見掛けによらず温厚な性格。

森の中で食べていたきのこを、うまいから一緒に食べようと、近くで様子を見ていたちいかわトリオを誘った。

また、ゴブリンに捕まった際も大人しく連行され、そのまま檻に入れられていた。


関連タグ

ちいかわ

ちいかわの登場キャラクター一覧


作品内での動向(ネタバレ注意!)

  • 森の奥できのこを食べていた。その様子をちいかわトリオが見ていたので、一緒に食べようと誘う。
  • 突然現れたゴブリンに縄で縛られ連行、洞窟内にある牢屋のような檻の中にちいかわトリオと一緒に入れられる。
  • 捕まった原因は、きのこを食べたせいだと推測する。
  • そのまま数日間牢屋の中で過ごす。ゴブリンが満足な量の食事を与えないため、「全然足らないよーッ」と嘆く。
  • 4日目に、うさぎ脱獄用のトンネルを掘っていたのを知り、フォークで穴掘りを手伝う。
  • 8日目に脱獄用トンネルが完成。しかし、オデは身体が大きくトンネルに入れないため、「オデに構わず逃げてッ」とちいかわトリオを逃がそうとする。








以下、物語の結末に関する重要なネタバレがあります!









  • ものすごい力で牢屋の檻を破壊し、脱出する。
  • むちゃくちゃにしてやる!!と大暴れし、ゴブリン達を蹴散らす。ちいかわトリオはその間にトンネルを使い脱出していたが、若干引いていた。
  • その後、オデはゴブリンにその力を買われ、ゴブリン達の用心棒になる。洞窟の前に、ちいかわトリオに向けてこの事を伝える手紙を書き残す。
  • 後日、キノコを食べていたモモンガを捕まえ牢屋に入れる。しかし、数日間で情が湧いてしまい、ゴブリンに食べられそうになっていたモモンガを結局逃がす。
  • 単行本第6巻に更にその後が描かれており、これが原因で用心棒を解雇された模様。居場所が欲しいらしい。

関連記事

親記事

ちいかわの登場キャラクター一覧 ちいかわのとうじょうきゃらくたーいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 40443

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました