ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

初代『風来のシレン』から登場するカラクリ仕掛けのロボットであるモンスター。

SFCのパッケージには、こいつのCGイラストが、シレンガイバラお竜と並んで描かれている。

普段は眠っているが(ロボットなのになんで眠れるんだろう?というツッコミは野暮である)、起きると2倍速で近づいてくる。特技は、自分の足元に最初から見えている状態のワナを設置することだが、仕掛けた後は2ターンの間動かなくなる。『シレン4』以降からは、倒すとワナを設置することもある。ただし、ワナニン系やカラクリ女中系と違って必ずしもワナを仕掛けてくるとは限らない。

機械のため「水がめ」の水をかけられると、特技が封印されたり速度が遅くなったりする。また、『シレン3』では「解路の太刀」(および「解」の印がついた武器)で大ダメージを与えられ、『シレン5』では「かねきりの刃」系の武器(および「金属特効」の印がついた武器)で大ダメージが与えられる。

初代では、いやしウサギエーテルデビルぼうれい武者やみふくろうくねくねハニーと共にレベルアップしないモンスターだったが、DS版ではいやしウサギを除いた他の4種類と共にレベルアップするようになった(尤も、ぼうれい武者のようにGB2の時点で既にレベルアップしている者もいるが)。

『シレン2』では直接登場することは無いが、中腹の井戸というダンジョンの中にはカラクロイドを模したワナこわれずの土偶や、中腹の井戸の黄金の間のお宝としてカラクロイドの顔を模したカラクロイドの盾(なんと、罠に引っかからなくなるという効果!)が存在する。

ちなみに、ピコタンと言うモンスターは眼に見えているワナを壊すと言う宿敵のような存在である。

カラクロイドの種類

レベル名前(昼)名前(夜)(シレン4以降から追加)名前の由来
Lv.1カラクロイド闇カラクロイドカラクリ+アンドロイド
Lv.2スチームロイド闇スチームロイドスチーム(蒸気)+アンドロイド
Lv.3エレキロイド闇エレキロイドエレキ(電気)+アンドロイド
Lv.4バイオロイド闇バイオロイドバイオ(生物)+アンドロイド

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

カラクロイド
0
編集履歴
カラクロイド
0
編集履歴