ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

主にガソリンを燃料とするエンジンで使用される。

日本語で「気化器」と呼ばれる。


役割は、エンジンが吸い込む空気に燃料を混ぜ合わせる事と、燃料と空気の量をコントロールしてエンジンの出力を調整することである。

同様の装置には、動力を使用して燃料の噴射を行うインジェクター(燃料噴射装置、インジェクション)があるが、キャブレターは燃料の気化を「エンジンが空気を吸い込む力」だけで行っているのが特徴。


電力や電子制御技術を必要としない原始的な機構であり、昔は自動車バイクを始めエンジン全般に使用されてきた。しかし、


  • 高度よる気圧変化や気温といった環境の変化に弱い
  • エンジンの状態に合わせたリニアな制御が難しく気化が均一におこなわれないため排気ガスに有害物質が含まれやすい
  • 細かいメンテナンスが必要
  • 運転の仕方次第で「カブる」などの症状が起きる
  • (LPG自動車の場合)定期的にタール抜きが必要

など欠点が多く、技術の進歩や環境規制の強化と共に電子制御式のインジェクションに置き換えられていった。

国内においては2002年頃に自動車が、2017年頃にバイクがそれぞれインジェクションへの移行を達成しており、現在純正で装着している車種は競技用バイクを除けば無い。


ただし、現状でもキャブレターで環境規制を達成可能である農業用の小型エンジンや、キャブレター指定のモータースポーツなどでは未だに現役である。

またマニアからはチューニングしやすいことや、独特の味があるとしてキャブレターの旧車は人気が根強い。環境規制で消えたが人気があるという点は2ストロークと同じである。


関連項目編集

エンジン インジェクション

関連記事

親記事

エンジン えんじん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5213

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました