ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キンググリッドマンシグマ

3

きんぐぐりっどまんしぐま

キンググリッドマンシグマとは、『電光超人グリッドマン魔王の逆襲』に登場するグリッドマンシグマの合体形態。画像右。

概要

特撮番組『電光超人グリッドマン』放送終了後、小学館の幼年誌『てれびくん』にて連載されたスチール連載『電光超人グリッドマン魔王の逆襲』に登場するニューヒーローグリッドマンシグマが、キングジェットと合体した形態。

第6話『ダブルグリッドマン超パワーアップ』にのみ登場。

形状自体は兄グリッドマンが合体したキンググリッドマンと同一だが、装甲に覆われていない太腿や腕がではなくシグマの体色のになっているという違いがある。

またパーツの合体順は「腕→足→胴体」となっており、兄とは腕と足の合体順が逆である。

兄の合体したサンダーグリッドマンと揃い踏みし、兄弟同時にの形をした光線を発射する『ドラゴンスパイラル』という合体技で魔眼獣デビライトを撃破した。

この他キンググリッドマン単体の必殺技キンググリッドビームに相当する『キングシグマビーム』という光線技も持つ(ポーズはキンググリッドビームと同一で右拳から放つ)が、こちらは本編未使用であり、紹介記事内の登場に終わっている。

またキンググリッドマン同様、ドラゴニックキャノンを装備するシーンはない。

設定の変遷

『魔王の逆襲』は、TV版『グリッドマン』のメインスポンサーであったタカラと、『てれびくん』の共同企画である。

『てれびくん』側の最初期の案では、最終回でグリッドマンがキンググリッドマンに、シグマ(の原型である第2の戦士)がサンダーグリッドマンに合体し、最後の敵ネオカーンデジファーを倒すとされていた。

その後タカラ・『てれびくん』双方の案を元に作られた企画書では「最終回にグリッドマンがサンダーに、第2の戦士がキングに合体する」と記述されており、合体の組み合わせが入れ替わっていることがわかる。

そして実際に制作された最終回では、シグマはどちらとも合体せず、グリッドマンはサンダーに合体するもののガイストデジファーのキックでメカを破壊され、最後はダブルグリッドマンが合体なしの姿で放つ『ダブルグリッドビーム』で逆転勝利するという結末になっていた。

備考

『魔王の逆襲』本編とは別にサンダーグリッドマンとキンググリッドマンシグマが揃って仁王立ちしているというスチール写真が存在するが、スーツの塗り忘れなのかシグマの腹部が赤いままである

そのためか本編に登場するキンググリッドマンシグマの写真は腹部が黒い影のようになっており、色が判別できないようになっている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • MULTIVERSE CRISIS

    EPISODE.2:グリッドナイト救出作戦⑩

    久々のグリユニ版超時空の大決戦、遂にエピソード2が完結!暗黒電光超人<グリッドマンダーク>に変身したヘカ姐さんの最終計画が遂に動き出し、全ての宇宙が重なり合って消滅する<ビッグクランチ>が始まってしまいました!ビッグクランチを止めて全ての宇宙を救うには、特異点となったヘカ姐さんを倒すしかありません。果たして、誰が彼女に引導を渡す事になるのか?飛び込んだ高次元宇宙(ハイ・ユニバース)の先で、何が彼らを待ち受けているのか?物語は遂にクライマックス、EPISODE.3へ突入!次回もお楽しみに!
    10,358文字pixiv小説作品
  • GGF(Grid Galaxy Fight)

    第2章:これは訓練でもリハーサルでもない④

    久々にGGFの続きを書きました。フジヨキ台を舞台に超巨大なカオスモデロイドを相手に苦戦を強いられるグリッドマンシグマ。このままではマズいと大志が判断した事により、シグマは超合体竜帝<カイゼルグリッドマンシグマ>に強化しました!カイゼルグリッドマンシグマは私が以前から妄想していたシグマの新たな合体形態です。『魔王の逆襲』の<キンググリッドマンシグマ>とほぼ同じなのですが、最大の違いとしてキンググリッドマンが<ドラゴニックキャノン>として使っていたパーツがシグマの右腕に装着されて<ドラゴニックナックル>となっているのが最大の違いです。新たな姿を得たシグマは超巨大カオスモデロイドに勝利できるのか!?次回をお楽しみに!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

キンググリッドマンシグマ
3
編集履歴
キンググリッドマンシグマ
3
編集履歴