2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

アークナイツ」のキャラクター。→グラニ(アークナイツ)

概要

北欧神話などゲルマン民族の伝承に登場する名馬。
シグルド(ジークフリート)の灰色の愛馬で、北欧の大神オーディンの神馬スレイプニルの子孫に当たる存在。老人に化けたオーディンがいくつか名馬を用意し、河を泳がせて騎士にたどり着いた仔馬を選ぶようシグルドに助言をしたところ、シグルドの選んだ馬が見事岸まで泳ぎ切ったので、以後、彼はこの馬をグラニと名付けて愛馬とした。
ニーベルングの指環ではブリュンヒルデの馬グラーネとして登場し、最後はブリュンヒルデ諸共にジークフリートの遺体と運命を共にしている。

ちなみによく間違われやすいが、シグルドの剣は「グラム」、この馬の名前は「グラニ」である。似ている名前だからといって別にグラニがグラムにトランスフォームするわけではない。

創作作品では

デュークモン&グラニ


CVはデジモンシリーズ名物声優の菊池正美氏が担当。正式名『0ARMS-Gran』。
詳しくは➡グラニ(デジモン)

グラニルのシグムンド神闘衣のモチーフとして登場。

  • バトルスピリッツ
シグルドの剣グラムとの合成モチーフである『剣馬グラニム』が登場。
また、後にコラボブースターにて上記の「デジモン」のグラニもカード化されている。

「グラニライダー」という兵種が登場する。

召喚石及びレイドボス(星晶獣)として登場。→グラニ(グラブル)

企画段階でのジークフリートはこのグラニに乗った逸話からライダークラスの適性があるとされていた。
一方で、同一にして別の存在とされるシグルドにも原典同様にグラニを所持しているのかという疑問に対して、シリーズ本編では回答が出なかったが、Fate/GrandOrder「5周年記念広告 under the same sky」にて灰色の馬が描かれており、イラストレーターからグラニであると明言された。


関連タグ

北欧神話 シグルド スレイプニル

関連記事

親記事

シグルド しぐるど

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 388087

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました