概要
通称「轟発射不死鳥」。コカ・コーラをモチーフとした不死鳥型ボトルマン。
所謂パワータイプの機体であり、右のホールドパーツにラバーが組み込まれており、強力なスピンがかかったショットを発射する。
またホールドパーツを内側へ締め付けやすい「締め打ちウイング」、両手で押し込みやすい幅広のトリガーを装備。総じて締め打ちに特化した機体となっている。
アニメでは主人公・甲賀コータが使用する。
派生機体
モデルと思われる商品を機体名横の()内に記載しているが、一部を除いて公式から明言されているわけではないので注意。
- 轟発射不死鳥 コーラマルGOLD (コカ・コーラ)
コーラマルが「スパークリングノヴァ」によって覚醒した姿。
- 轟発射不死鳥 コーラマルZERO (コカ・コーラZERO)
タカラトミーバトルホビーキャンペーンとコーラマルZEROゲットキャンペーン限定品。
- コーラマル・エナジー (コカ・コーラエナジー)
「ランダムコレクションvol1」に収録されたヘッドアーマーが変更された機体。
デカビタCが公認モチーフとなっている不死鳥型のボトルマン。
初の飲料メーカー公認モチーフのボトルマン。
イトーヨーカドーなどで開催されたキャンペーン懸賞品。
コーラマルDX
コーラマルのDX版。モチーフは同じだが星座が取り入れられたことで鳳凰座型になった。
派生機体
- コーラマルDX・ブルーver
アクアスポーツDXと同じカラーリングに変更された機体。
アニメでは後述のスピードコアカスタムのアーマーとして登場。
ビーダマン「ファイティングフェニックス」生誕25周年を記念した製品。コーラマルDXのリカラー品。
パッケージイラストは『爆球連発!!スーパービーダマン』の作者 今賀俊先生描き下ろしで、ボトルフェニックス・エナジーDXを使用する戸坂玉悟がデザインされる。
- コーラマルDXスピードコアカスタム
スピードタイプのコアボトルを装備したコーラマルDX。
ロングマガジンを搭載し連射機能を実現した。
アニメでは上述のブルーverと同じカラーリングに変化した。
- コーラマルDXコントロールコアカスタム
コントロールタイプのコアボトルを装備したコーラマルDX。
プッシュ面が横に広く、両手で押し込みやすいCMトリガーを搭載し、CMウィングにより握りやすさも兼ね備え安定したショットを撃つことが可能。
- コーラマル・エナジーDX (コカ・コーラエナジー)
葉加瀬カオリの手によってされた修復されたコーラマルDX。
大型ウイング&スプリング内蔵のキャノンサスアームを搭載。
スプリングによりパワーが向上し、接地面が増えたクロスウイングにより安定した超強力締め打ちが可能。
このアームアーマーは大型で握りやすく、かつスタビの機能も持っているためタイプを問わず使い道がある。
コーラマルDXのCMウイングを装着してウイングをさらに延長することが可能。この時CM締め撃ちアームを固定するキャップをフットパーツに嵌め込むことで滑り止めとして使用し安定性も向上する。
ボトルキャップがビー玉より軽いためか単純な射出速度はかつてのフェニックスシリーズをも凌駕するものになった。30~40km/hを記録したという報告も相次いでおり、威力換算でもスパビーに迫るレベルになっている。
- コーラマルZERO DX (コカ・コーラZERO)
ボトルマン出荷100万個突破記念コーラマルZERO DXゲットキャンペーン懸賞品。
ビーダマンコラボモデル第三弾。コーラマル・エナジーDXのリカラー品。
大型ウイング&スプリング内蔵のキャノンサスアームを搭載。
スプリングによりパワーが向上し、接地面が増えたクロスウイングにより安定した超強力締め打ちが可能。
パッケージにはボトルフェニックス・エナジーDXを使用する戸坂玉悟がデザインされる。