ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

シナノキ(科の木、級の木、榀の木)はアオイ科シナノキ属(旧分類ではシナノキ科)。日本固有種である。樹高は8-10m程度になる落葉高木で、樹皮は深く裂ける。ハート型の鋸歯のある葉を互生し、秋は黄葉する。


初夏に薄黄色の花を多数つけ、房状に垂れ下がる。花にはレモンやライムのような甘い香りがある。ムクロジ科トチノキとともに重要な蜜源とされる。


樹皮は丈夫かつ剥がしやすく、かつては縄をなったり、糸にして衣服を作るのに用いられた。


近縁種との違い編集

同属のボダイジュ、オオバボダイジュ、ヘラノキとよく似ているが、樹皮(ボダイジュは浅く裂け、オオバボダイジュは滑らか)や葉の大きさ(ボダイジュやオオバボダイジュの方が大きい)の違いで容易に見分けることができる。またヘラノキは葉の形が細長く、花の形がシナノキとは大分異なる。


関連タグ編集

アオイ科 広葉樹 ボダイジュ

信濃…本来は「科野」と表記され、シナノキに由来する地名であった。

関連記事

親記事

アオイ科 あおいか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 330

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました