ほしのちからで、スターシップができた!!
めざすは、ノヴァのちゅうしんぶ。
マルクのやぼうを さっさとくいとめ、
ゴハンたべて ねよう。
概要
『星のカービィ スーパーデラックス』の「銀河にねがいを」で、カービィがマルクの野望によってポップスターに進行しているギャラクティック・ノヴァを止めるため、侵入する際に使った乗り物。
ミルキーロードで繋いだ星の力が集まってできた戦闘機。武器は3方向から出す「スターショット」で、A,B,X,Yのどのボタンを押しても出せる。
耐久性となる体力ゲージの減少量は通常のカービィとは異なり、ノヴァ内の地形に当たる、敵の攻撃を受けると減少し、無くなるとスターシップが爆発し大破する形でミスとなる。
ノヴァを封じると、スターシップはミルキーロードの星とワープスターに戻っていた。
『ウルトラスーパーデラックス』の新モード「大王の逆襲」では、マウントデデデ上空の飛行砲台カブーラーとの対決で再登場している。
このときはきらきらぼしが3つ集まってスターシップとなった。こちらもカブーラー撃破後はワープスターに変化していた。
『毛糸のカービィ』の「モクモクのきゅうでん」や「せんかんハルバード」ステージで使用するメタモル能力「シューティングスター」は、見た目や操作方法が似ており、スターシップを元にしていると思われる。
関連タグ
星のカービィ カービィ スーパーデラックス ウルトラスーパーデラックス