ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スーパーマルチプルアサルトストライカー

すーぱーまるちぷるあさるとすとらいかー

「ガンダムブレイカーバトローグ」「ガンダムビルドメタバース」に登場するストライカーパックの一種。

概要

ストライクフリーダムガンダムをベースとするガンダムパーフェクトストライクフリーダム及びガンダムパーフェクトストライクフリーダムルージュが装備している専用ストライカーパック

パーフェクトストライクガンダムが装備していた全領域対応の換装ユニット「マルチプルアサルトストライカー」を発展させてアップデートしたもの。


エールストライカーを中心に、ウイングとスラスターの各部にストライクフリーダムガンダムと同じく8つのスーパードラグーンを組み込む形で搭載し、また下部のスラスター側面の右側にシュベルトゲベール、左側にアグニをマウントする形となっている。このため、マルチプルアサルトストライカーとは細部の形状はかなり異なる。

独自カスタマイズにより、「シュベルトゲベール」と「アグニ」は合体する機能を持っている。

ストライクフリーダムガンダムの8つのスーパードラグーンを積むためかストライカーパックとしては大型の部類となっている。


スーパードラグーン

武装プラットフォームと高推力スラスターの機能を併せ持つ機動兵装ウイング。マルチロックオンシステムとの併用によりオールレンジ攻撃能力を発揮する。

ストライクフリーダムガンダムと同じく8つ装備している。

ストライクフリーダムガンダムのスーパードラグーンは青色だったが、ガンダムパーフェクトストライクフリーダム用はマルチプルアサルトストライカーの見た目に近づけるよう赤色になっている。


クスィフィアス3レール砲

ベース機にも搭載されている、クスィフィアスを改良したレール砲。従来型よりも小型だが、威力は向上している。

ベース機と異なり、「スーパーマルチプルアサルトストライカー」の上部に設置される。普段は後ろ向きに折りたたまれており、基部を180°回転させて発射体勢をとる。


レーザー対艦刀「シュベルトゲベール」

実体刃だけでなく、ビーム刃の展開も可能な大型の格闘兵器。ベース武器となるシュベルトゲベールは両腕で保持するスタイルだったが、強力なパワーを備えた本機は、この巨大な剣を片手のみで扱うことを可能にした。それにより柄の部分が片手用に短くなっている。

「アグニ」と合体する機能を持っており、剣として使用する場合の合体形態は「スーパーシュベルトゲベール」と呼称する。その際はアグニ側にある柄を持つことになる。

ガンダムパーフェクトストライクフリーダム用はマルチプルアサルトストライカーの見た目に近づけるよう水色になっている。


超高インパルス砲「アグニ」

高圧縮状態の臨界エネルギーをマイクロ秒オーダーのバーストインパルスとして生成し、射出するビーム砲。本機で運用するにあたり、ベース武器の火力はそのままに、片手でも携行できるよう小型化が図られている。

そのためベース武器のアグニとは見た目が大きく違う。

「シュベルトゲベール」と合体する機能を持ち、砲として使用する場合の合体形態は「スーパーアグニ」と呼称する。

アグニの持ち手は片手分しかないため、もう片方の手で下から支える形をとる。

ガンダムパーフェクトストライクフリーダム用はマルチプルアサルトストライカーの見た目に近づけるよう緑色になっている。


関連タグ

ガンダムブレイカーバトローグ ガンダムビルドメタバース

マルチプルアサルトストライカー ストライカーパックシステム

ガンダムパーフェクトストライクフリーダム ガンダムパーフェクトストライクフリーダム

パーフェクトストライクガンダム ストライクフリーダムガンダム

関連記事

親記事

ガンダムパーフェクトストライクフリーダム がんだむぱーふぇくとすとらいくふりーだむ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました