ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ソフィア(グラブル)

19

そふぃあ

ソフィアとはCygamesが提供しているスマホ用ソーシャルRPG「グランブルーファンタジー」に登場するキャラクターの一人。[星跡の巡礼者]ソフィア

フレーバーテキスト

  • 光SSR

偉大なる大僧正の座を継承すべく、星跡を巡る巡礼者。

その先々で、困窮する人々に手を差し伸べる慈悲深き彼女の旅は、まだまだ先が長そうだ。

  • SR

偉大なる大僧正の座を継承すべく、

旅を続ける巡礼者は聖地が記された地図の在り処を耳にする。

命を救う無垢なる巡礼者の前に、深く根付いた文化の壁が聳え立つ。

  • 水SSR

過去を観測する心優しき僧侶は、変えられぬ過去に心を痛め思い悩む。

しかし痛みを知り、真の救いの意味を悟った彼女は、新たな道を見出し奔走を始める。

概要

レアリティSSR/SR
属性光/水(SSR)
武器
タイプ回復
種族ヒューマン
年齢19歳
身長162cm
趣味史学研究
好き人の役に立つこと
苦手人の頼みを断ること
CV福原香織

レジェンドガチャにて、『オーシャンハープ』を入手するとSSR、『星探の旅杖』を入手するとSR、『フェアトラウエン』を入手すると水SSRが加入する。

ゼエン教の僧侶。偉大なる僧正の座を継承すべく、星跡を巡る巡礼者。

初出は2014年11月開始のイベント「救国の忠騎士」で、同時にガチャに追加された。

ゼエン教とは星の民の加護を信じることで永遠の幸せを得ようとする教えで、星跡とはかつて空の民と星の民が激しく争った場所のこと(おそらく古戦場を示している)。

容姿

センシティブな作品

頭に被った僧侶の帽子から水色の髪を左右に出している(ツインテールではないが可愛い)。

胸がかなり大きい割に上半身の露出はないが、一方で下半身の露出具合は非常に際どい

およそ聖職者とは思えない聖衣なのだが、誰も突っ込まないのでそういうものなのだろう。

ミニスカ派とホットパンツ派が存在するが、先日公式にホットパンツであることが明言された。

SRバージョンでは『僧侶を嫌う人々が住む街』に向かうために私服に着替えた。

白を基調とした花柄のワンピースで、ソフィアのイメージによく似合っている…が、何とスカート丈がとても短く、下手するとSSRの時よりも生脚を出している。

僧侶服と時といい、脚を見せるのはソフィアの嗜好なのかもしれない。

性格

真面目で優しく、話し方もしっかりしているが、地図をなくしたり、近道をしようとして森に迷うなどうっかり屋でもある。

困っている人を見ると放ってはおけず、フェードラッヘを訪れた際には旅を中断して協力した。

ゼエン教の大僧正を担う者が授かった力により、星晶獣を視ることが出来る。ただしあくまで視るだけで干渉する力はなく、ルリアが星晶獣と対話できることを知るとやや落ち込んでいた。

性能

  • SSRver.
奥義レーベン・シュトラール味方全体のHP10%回復(最大2500)/光属性攻撃(25%)UP/闇属性ダメージ(20%)軽減/高揚効果(10%)
1アビハイルミッテル味方単体のHPを回復(上限3000)/対象が瀕死の場合に完全回復
2アビクリア味方全体の弱体効果を1つ回復
3アビメタノイア味方単体を復活(復活時のHP50%回復)
サポートゼエン教僧侶(サブメンバー時)光属性キャラの被回復上限UP (回復量+200)
LBアビリティ味方全体の被回復上限UP

継戦能力を高めるのではなく、窮地を救う能力に長けたヒーラー。

グラブルではレアな完全回復アビリティと状態異常回復、確率ではあるが主人公以外では数少ない蘇生アビリティを併せ持つ。

蘇生アビリティ自体は彼女以外にも使えるキャラが登場したが、ソフィアはSSR唯一の蘇生使いで、その分成功率が他キャラより高い模様。

完全回復できるのは瀕死時のみであること、サポートアビリティが防御アップであることも併せ、壊滅的な被害を被ったときの戦線の立て直しに長ける。

反面、それぞれのアビリティのリキャストが長く戦線を維持するのには向いていないというSSRヒーラーの中でも非常に強い癖も持っている。

その性質上、パーティの控え一人目でもっとも真価を発揮するキャラ。

特にエリクシール禁止のハイレベルマルチバトルでは、窮地に追い込まれた時の保険として安定した立ち位置を保っている。

もちろんそもそも窮地に陥らない(彼女に頼らない)戦い方ができるのがベストなのだが、強力な敵が増えてきた最近では思い通りに戦うことができないことも多い。ソフィアが役に立つことも多いだろう。

まさにスーパーサブというわけで、個性豊かなSSRキャラの中でもオンリーワンの役割を持っている。

ニルヴァーナを持ったビショップやセージとともに「無限蘇生」を考えるプレイヤーもいるかもしれないが、火力がまるで出ないので無駄に時間がかかる。それほど強いわけではない。

今でこそスーパーサブとして不動の位置を確立しているソフィアだが、実装された当時はひどい有様だった。

  1. 当時は今以上に火力が重要視される時代だったが、アビリティ3つすべてが回復なので火力を出しにくい。
  2. 当時のグラブルには強敵と呼べるような存在がほとんどおらず、そもそも蘇生自体必須と言えるようなものではなかった。
  3. 当初は蘇生アビリティの成功率が低く、しかも失敗した場合のリキャストターン短縮措置が存在していなかった。つまり蘇生アビリティをMISSすればもう一度12ターン待たなければならない。
  4. 一応リヴァイアサン・マグナコロッサス・マグナプロトバハムートなどの事実上即死といえる攻撃を持つ敵を相手にしたときは蘇生が役に立たないとも言えないのだが、それをするくらいなら火力を上げて敵の厄介な行動をしてくる回数を減らした方がよい。
  5. 回復アビリティは対象が窮地に追い込まれなければ回復量は微々たるもの。当時はHPが全体的にまだ低かったため、「敵から大ダメージを受ける前に回復して事故に備える」必要があり、ソフィアの回復アビリティはゲーム性に全くそぐわない。
  6. クリアは役に立たないわけではないが、当時もっとも厄介だったデバフ「アビリティ封印」に対し後手に回るためセルエルのようなマウント能力で事前に防いだ方が安心だった。
  7. クリアをやらせるだけならアルシャでも似たことができる。SSRより入手しやすい上、回復アビリティはソフィアより使いやすい。
  8. 以上のことから役割を持たせるには不安定さが目立つ。ソフィアが役に立つ状況を作るよりそもそもソフィアを使わない状況を保つことが重要なので、ソフィアは役に立たないという結論になってしまう。
  9. 同じSSRのユエルは、属性こそ違えど回復とクリアをたった1つのアビリティでこなしてしまう上、アタッカーとしても優秀。

一応ポテンシャル自体は見えるのだが、とにかくゲーム性と合致していない。

こういったことから、当時ハズレキャラとして認知されていたキャラクターの座を奪い、ガンダゴウザがその座を奪うまでハズレキャラの代名詞として君臨することになる。

当時はスーパースターの強さが認知されていた頃だったが、SSR楽器の入手はまだハードルが高い時代だった。ソフィアの解放武器は水属性の楽器「オーシャンハープ」だったので、「ソフィアはオーシャンハープのおまけ」などという不名誉な評価まで出てしまうほどだった。

センシティブな作品

そして外見と声がかわいらしいこと、救国の忠騎士という耽美色が強いイベントの中で出た非常にあざとい女キャラだったこと、ゼエン教という新しいストーリー用語と聖職者とは思えない太ももの露出っぷり、ストーリー中でも地図をなくしたり道に迷ったりするポンコツっぷり、そしてこのポンコツ性能のせいで話題性が沸騰。

メタノイアといえばMISSというネタが流行したり、ソフィアがいかがわしいことをするという意味のゼエン教布教活動というタグやゼエンするという動詞まで生まれるほどであった。

Pixivでも、ソフィア登場期のイラストにはそういったネタが散見される。

だがその後、メタノイアのバランス調整とエリクシール禁止のハイレベルマルチバトルの登場により、ソフィアは一躍ポンコツからスーパーサブとして需要が高まる。

特にプロトバハムートHLは、実装当初は極めて難しいマルチバトルだったため、これに挑むためにソフィアをサプチケで購入するというプレイヤーもいたほどである。

彼女は立派に汚名を返上した。今やソフィアを弱キャラ扱いすれば、プレイヤーから総スカンを食らうだろう。

ポテンシャルが高くても、それを生かせる環境がなければ意味がない。環境が変われば、これまでの評価は劇的に変化する。

ソフィアの調整は重要なことをプレイヤーに教えてくれたのだった。

2019年6月には、メタノイアが確率で復活から100%確定に強化された。その一方で、メタノイアのリキャストタイムが16ターンに増えている。その他にも奥義に関してはダメージ判定が削除、サポート効果に変更されているのだが……似たような役割の人が最近出ていたような

  • SRver.
奥義ゼーゲン・リート味方全体に光属性攻撃UP/闇属性ダメージ軽減/弱体耐性UP/次に発動するハイルングが味方全体化※効果時間5ターン
1アビハイルング味方単体のHPを回復/再生効果
2アビフロイントリヒ味方全体の防御UP(特大/累積/MAX2回で80%)※MAX後は効果時間の上書き無し
3アビグラウベン味方単体の攻撃UP(特大/100%)
サポート街頭の巡礼者アビリティ発動時に自分のHPを回復
LBアビリティ味方全体の被回復上限UP

最大のウリだったメタノイアは無くなったが、代わりに強力なバフアビリティを習得。SSRではオマケレベルだった回復技も性能が上がった。

奥義すら全体バフという徹底した支援特化により、攻撃、防御、回復を高回転率で付与できるようになった。

ただし、状態異常に対しては隙を見せているため、他のカバー手段を用意しておきたい。

  • 水SSRVer.
奥義ベーテン・リート味方全体のHPを回復/連続攻撃確率UP/ディスペルガード(1回)/バリア効果/高揚効果/自分に奥義封印効果
1アビジーグネン水属性キャラを特殊強化(攻防UP)/ターンダメージを軽減
2アビズィーゲル敵の火属性攻撃DOWN/連続攻撃確率DOWN/強化効果を1つ無効化
3アビハイエンデス・ゲベート癒しの祈り状態になりターン終了時に水属性キャラのHPを回復/弱体効果を1つ回復◆癒しの祈り中通常攻撃をしない
サポート1純白の巡礼者高揚効果が付与されている水属性キャラに水属性追撃効果/敵が特殊技を発動時にジーグネンの再使用間隔を2ターン短縮
サポート2真なる救いの道癒しの祈り中、奥義を発動したターンの終了時に自分以外の水属性キャラに再攻撃効果

奥義は光と同様にダメージなしだが、その代わりにHP回復やディスペルガード、バリアなどでサポートができる。デメリットは連続で発動できない事(自身に奥義封印のデバフが付く)。

アビリティは水属性キャラの強化、敵の火属性攻撃ダウン+連続攻撃ダウン+ディスペル、自身が祈り状態となって他のキャラを回復+クリア効果という、ティコの支援強化版と言えるようなキャラとなっている。

Shadowverse

同じCygames製作の対戦型デジタルカードゲーム『Shadowverse』では、グランブルーファンタジーをテーマにしたカードパック「蒼空の騎士」にて参戦した。

カード名星跡の巡礼者・ソフィア
種類フォロワー
クラスビショップ
レアリティシルバーレア
コスト3
進化前攻撃力:2 体力:3
能力
進化後攻撃力:2 体力:3
能力進化時 このターン中に破壊された、自分のフォロワーと同名のフォロワー1体を場に出す。(このターン中に破壊されたフォロワーが複数あるなら、その中からランダムに1体)
CV福原香織
収録セット蒼空の騎士 不朽の戒律

ソフィアの特徴である蘇生を再現した能力を進化時に放つことができる(「同名のフォロワー」を場に出すため正確には別のカードとして扱う)。対象は「このターン中に破壊された」フォロワーであるため、主に相手フォロワーを攻撃したことで破壊されたフォロワーを蘇生させることになるだろう。

また、構築済みデッキ第4弾「不朽の戒律」には、「気高き教理」というカードにソフィアが描かれたイラスト違いバージョンのカードが収録されている。

余談

2022年4月24日の『ぐらぶるTVちゃんねるっ!』において、次回のゲストがソフィアの中の人であることが予告された。しかし、番組中のルリアノートでは月末イベントがバルルガンスカルがらみであることがアナウンスされているために、何故に……という声も散見された。

翌日となる4月25日の『ぐらぶるっ!』においてソフィアが登場する流れになったのである。これが意味するものとは…。

そして、4月30日のレジェンドフェスで水属性版ソフィアが実装されたことで、フラグという事になったのである。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ソフィア(グラブル)
19
編集履歴
ソフィア(グラブル)
19
編集履歴