ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
フリード星の守護神・グレンダイザーの武器。

"Haken" とはドイツ語で「鉤」。英語では "Hook" 。

概要

概要

グレンダイザー部分はになっており、この刃を射出するのが「ショルダーブーメラン」、柄とともに展開し近接戦用のとして用いるのが「シングルハーケン」、そして両肩のシングルハーケンを連結した長柄の両頭鎌が、ダイザーを象徴する主武装の一つである「ダブルハーケン」である。

見た目もかなり特徴的であり、ダブルハーケンを構えたグレンダイザーのイラストは独特の迫力を持つ物が多く見られる。


グレートマジンガーが使うマジンガーブレードに相当する接近戦用武器だが、投擲も可能。ただしマジンガーブレードは直線的に投げつけるだけだったのに対して、ダブルハーケンは回転しながら遠くの敵を切り裂いた後、旋回しながらダイザーの手元に戻ってくるというブーメラン的な性質を持ち、遠近双方に対応可能となっている。


なお、ロボイザー(宇宙円盤大戦争)は映像でも設定でもダブルハーケンに類する接近戦用武器はない。

派生作品

派生作品

マジンガーZ(シューティングゲーム)

武装が緑色状態の時に使用可能になる特殊攻撃。

グレンダイザーがダブルハーケンを投げるとしばらく画面中を飛び回って敵を薙ぎ払う。割と使い易い。

スーパーロボット大戦シリーズ

グレンダイザーの武器としてダブルハーケンも登場しているが、ウインキーソフトが開発を担当していた頃はエネルギー消費こそ無いものの、低~中威力くらいの武器でしかなかった。

しかし2000年の「スーパーロボット大戦COMPACT2」以降はエネルギーを消費する代わりに威力がかなり引き上げられたり、反重力ストームで敵を空中に浮かせてダブルハーケンを投げつけるという演出が入る「ダブルハーケンストーム」が実装されるなど、原作本来の威力を思い起こさせるような扱いになっている。

トリプルマジンガーブレード

ダブルマジンガーマジンガーブレードを、ダイザーがダブルハーケンを用いて繰り出す連携攻撃という攻撃がある。これは『スーパーロボット大戦シリーズ』などでしか見られない(親記事参照)。

余談

余談

ファイナルファンタジー3』で入手できる系武器のうち、最強威力を誇る電撃属性の斧として「ダブルハーケン」というものがある。

同作では「ダブルトマホーク」も入手可能で、額面上の攻撃力は劣るが無属性であり、電撃属性が不利となる局面ではダブルハーケンよりも頼りになる。

関連項目

関連項目

マジンガーブレード

"Haken" とはドイツ語で「鉤」。英語では "Hook" 。

概要

概要

グレンダイザー部分はになっており、この刃を射出するのが「ショルダーブーメラン」、柄とともに展開し近接戦用のとして用いるのが「シングルハーケン」、そして両肩のシングルハーケンを連結した長柄の両頭鎌が、ダイザーを象徴する主武装の一つである「ダブルハーケン」である。

見た目もかなり特徴的であり、ダブルハーケンを構えたグレンダイザーのイラストは独特の迫力を持つ物が多く見られる。


グレートマジンガーが使うマジンガーブレードに相当する接近戦用武器だが、投擲も可能。ただしマジンガーブレードは直線的に投げつけるだけだったのに対して、ダブルハーケンは回転しながら遠くの敵を切り裂いた後、旋回しながらダイザーの手元に戻ってくるというブーメラン的な性質を持ち、遠近双方に対応可能となっている。


なお、ロボイザー(宇宙円盤大戦争)は映像でも設定でもダブルハーケンに類する接近戦用武器はない。

派生作品

派生作品

マジンガーZ(シューティングゲーム)

武装が緑色状態の時に使用可能になる特殊攻撃。

グレンダイザーがダブルハーケンを投げるとしばらく画面中を飛び回って敵を薙ぎ払う。割と使い易い。

スーパーロボット大戦シリーズ

グレンダイザーの武器としてダブルハーケンも登場しているが、ウインキーソフトが開発を担当していた頃はエネルギー消費こそ無いものの、低~中威力くらいの武器でしかなかった。

しかし2000年の「スーパーロボット大戦COMPACT2」以降はエネルギーを消費する代わりに威力がかなり引き上げられたり、反重力ストームで敵を空中に浮かせてダブルハーケンを投げつけるという演出が入る「ダブルハーケンストーム」が実装されるなど、原作本来の威力を思い起こさせるような扱いになっている。

トリプルマジンガーブレード

ダブルマジンガーマジンガーブレードを、ダイザーがダブルハーケンを用いて繰り出す連携攻撃という攻撃がある。これは『スーパーロボット大戦シリーズ』などでしか見られない(親記事参照)。

余談

余談

ファイナルファンタジー3』で入手できる系武器のうち、最強威力を誇る電撃属性の斧として「ダブルハーケン」というものがある。

同作では「ダブルトマホーク」も入手可能で、額面上の攻撃力は劣るが無属性であり、電撃属性が不利となる局面ではダブルハーケンよりも頼りになる。

関連項目

関連項目

マジンガーブレード

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ダブルハーケン
1
ダブルハーケン
1
フリード星の守護神・グレンダイザーの武器。

"Haken" とはドイツ語で「鉤」。英語では "Hook" 。

概要

概要

グレンダイザー部分はになっており、この刃を射出するのが「ショルダーブーメラン」、柄とともに展開し近接戦用のとして用いるのが「シングルハーケン」、そして両肩のシングルハーケンを連結した長柄の両頭鎌が、ダイザーを象徴する主武装の一つである「ダブルハーケン」である。

見た目もかなり特徴的であり、ダブルハーケンを構えたグレンダイザーのイラストは独特の迫力を持つ物が多く見られる。


グレートマジンガーが使うマジンガーブレードに相当する接近戦用武器だが、投擲も可能。ただしマジンガーブレードは直線的に投げつけるだけだったのに対して、ダブルハーケンは回転しながら遠くの敵を切り裂いた後、旋回しながらダイザーの手元に戻ってくるというブーメラン的な性質を持ち、遠近双方に対応可能となっている。


なお、ロボイザー(宇宙円盤大戦争)は映像でも設定でもダブルハーケンに類する接近戦用武器はない。

派生作品

派生作品

マジンガーZ(シューティングゲーム)

武装が緑色状態の時に使用可能になる特殊攻撃。

グレンダイザーがダブルハーケンを投げるとしばらく画面中を飛び回って敵を薙ぎ払う。割と使い易い。

スーパーロボット大戦シリーズ

グレンダイザーの武器としてダブルハーケンも登場しているが、ウインキーソフトが開発を担当していた頃はエネルギー消費こそ無いものの、低~中威力くらいの武器でしかなかった。

しかし2000年の「スーパーロボット大戦COMPACT2」以降はエネルギーを消費する代わりに威力がかなり引き上げられたり、反重力ストームで敵を空中に浮かせてダブルハーケンを投げつけるという演出が入る「ダブルハーケンストーム」が実装されるなど、原作本来の威力を思い起こさせるような扱いになっている。

トリプルマジンガーブレード

ダブルマジンガーマジンガーブレードを、ダイザーがダブルハーケンを用いて繰り出す連携攻撃という攻撃がある。これは『スーパーロボット大戦シリーズ』などでしか見られない(親記事参照)。

余談

余談

ファイナルファンタジー3』で入手できる系武器のうち、最強威力を誇る電撃属性の斧として「ダブルハーケン」というものがある。

同作では「ダブルトマホーク」も入手可能で、額面上の攻撃力は劣るが無属性であり、電撃属性が不利となる局面ではダブルハーケンよりも頼りになる。

関連項目

関連項目

マジンガーブレード

"Haken" とはドイツ語で「鉤」。英語では "Hook" 。

概要

概要

グレンダイザー部分はになっており、この刃を射出するのが「ショルダーブーメラン」、柄とともに展開し近接戦用のとして用いるのが「シングルハーケン」、そして両肩のシングルハーケンを連結した長柄の両頭鎌が、ダイザーを象徴する主武装の一つである「ダブルハーケン」である。

見た目もかなり特徴的であり、ダブルハーケンを構えたグレンダイザーのイラストは独特の迫力を持つ物が多く見られる。


グレートマジンガーが使うマジンガーブレードに相当する接近戦用武器だが、投擲も可能。ただしマジンガーブレードは直線的に投げつけるだけだったのに対して、ダブルハーケンは回転しながら遠くの敵を切り裂いた後、旋回しながらダイザーの手元に戻ってくるというブーメラン的な性質を持ち、遠近双方に対応可能となっている。


なお、ロボイザー(宇宙円盤大戦争)は映像でも設定でもダブルハーケンに類する接近戦用武器はない。

派生作品

派生作品

マジンガーZ(シューティングゲーム)

武装が緑色状態の時に使用可能になる特殊攻撃。

グレンダイザーがダブルハーケンを投げるとしばらく画面中を飛び回って敵を薙ぎ払う。割と使い易い。

スーパーロボット大戦シリーズ

グレンダイザーの武器としてダブルハーケンも登場しているが、ウインキーソフトが開発を担当していた頃はエネルギー消費こそ無いものの、低~中威力くらいの武器でしかなかった。

しかし2000年の「スーパーロボット大戦COMPACT2」以降はエネルギーを消費する代わりに威力がかなり引き上げられたり、反重力ストームで敵を空中に浮かせてダブルハーケンを投げつけるという演出が入る「ダブルハーケンストーム」が実装されるなど、原作本来の威力を思い起こさせるような扱いになっている。

トリプルマジンガーブレード

ダブルマジンガーマジンガーブレードを、ダイザーがダブルハーケンを用いて繰り出す連携攻撃という攻撃がある。これは『スーパーロボット大戦シリーズ』などでしか見られない(親記事参照)。

余談

余談

ファイナルファンタジー3』で入手できる系武器のうち、最強威力を誇る電撃属性の斧として「ダブルハーケン」というものがある。

同作では「ダブルトマホーク」も入手可能で、額面上の攻撃力は劣るが無属性であり、電撃属性が不利となる局面ではダブルハーケンよりも頼りになる。

関連項目

関連項目

マジンガーブレード

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢が初恋したっていいじゃない! アンソロジーコミック

    コミックガルド編集部

    読む
  2. 2

    この度、聖花術師から第一王子の臨時(?)婚約者になりました~この溺愛は必要ですか!?~

    漫画:水埜なつ,原作:真咲いろは

    読む
  3. 3

    淑女の顔も三度まで!

    ヤマセマヤ(漫画),瀬尾優梨(原作),條(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー