ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トリィロッド

とりぃろっど

「トリィロッド」とは、ゼルダの伝説 知恵のかりものに登場する主人公専用の武器。
目次 [非表示]

概要編集

ゼルダの伝説 知恵のかりもの』に登場する杖。妖精トリィから授けられたゼルダ姫専用の装備。


性能編集

カリモノ編集

お借りします!

道中で見つけたモノに杖を振る事で、それを「お借りする」事が可能。

借りると言っても、それそのものを実際に持って行くわけではなく、対象の情報を杖に記憶し、その情報から対象となったモノを複製として実体化させるという「ティアーズオブザキングダム」にあったブループリントに近い能力となっている。


一度「お借りした」モノは、好きなタイミングで生成できる。

お借りできるモノはテーブル、木箱、ベッド、水の塊など様々で、それらは一つずつだけでなく、複数生成する事が可能である。

これらを上手く使う事で移動できる範囲が大きく広がっていく。

ただし、出した借り物が光で点滅する様子が描写されており、時間経過・または出せる個数に限りがあると考えられる。


魔物との戦闘でもお借りした石をぶつけたりして対応。なお、石というか岩のサイズがリンクの持ち上げるようなものと比べてもかなり大きいため「知恵…?」という意見も(もっとも、リンクと同じくパワーブレスレッドなどを装備している、トリィや杖の力で直接は持っていないなどの可能性も考えられる)。

それ以外にも魔物自体を「お借りする」事も可能で、生成出来れば頼もしい味方となる。「戦ってもらう」というシステムは歴代だと「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」の用心棒や「ブレスオブザワイルド」の英傑(および「ティアーズオブザキングダム」の賢者)などが該当する。

ただ、現時点ではモノをぶつけるなどくらいで、ゼルダ自身が武器などで直接攻撃する手段は確認されない。これもリンクとの差別化によるものと思われる。


また、2Dゼルダとしては異例のジャンプで段差を登る事が確認できる(リンクの場合はロック鳥の羽などアイテムや魔法・仲間による効果でジャンプしたり段差を登ったりするが、見下ろし視点でフィールドの段差を操作キャラ自身がジャンプで登る事自体は今作が初である)。ジャンプ自体はそれほど高くなく、崖など高い段差は適宜「カリモノ」で対応していくようである。


「お借りできる」モノの種類は、ゼルダシリーズのプロデューサー・青沼英二ですらすべて把握できない位の量がある様子で、そのためか攻略の方法も相当に幅広いようである(例えばPVでも、強風が吹く通路を進む例として、箱を出して飛ばされない内に乗って渡るものと、植木を出して風を防いで通り抜けるの二種類の方法がある)。


シンクシステム編集

旅の途中で巨大な大岩のような、お借りする事も出来なければ、お借りしたものを使っても破壊出来ないものが行く手を阻む事がある。

そう言ったものに対しては、トリィロッドのもう一つの力であるシンクを活用する。


シンクを使う事によって、ゼルダとものの動きを同期(シンクロ)させる事が可能となっている。また「カリモノ」に対しても使える。

ゼルダの動きにあわせてモノを動かすか、モノの動きにあわせてゼルダを動かすか選ぶことができ、例えば「ハイラルのあるきかた」では、大岩をシンクしてゼルダの移動に合わせて動かし、崖に落とすというパターンと、高所にある移動する足場をシンクして、空中を浮遊して谷を乗り越えるというパターンが紹介されている。


関連タグ編集

ゼルダの伝説 知恵のかりもの ゼルダ姫(知恵のかりもの)

ふしぎな剣 ホワイトソード(ゼルダの伝説) マジカルソード(ゼルダの伝説)

マスターソード コキリの剣 ダイゴロン刀

関連記事

親記事

ゼルダ姫(知恵のかりもの) ちえのかりもののぜるだひめ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました