概要
「ドラゴンメイド」モンスターの一人。ロングスカートのヴィクトリアンメイド調のメイド服を着用している。名前の由来は、菓子、紅茶の管理、貯蔵、調理を担当した、ヴィクトリア朝時代のイギリスにおけるメイドの一種、スティルルームメイドであると考えられる。
ドラゴンメイドモンスターにはそれぞれ、人間態のとしての姿とドラゴン本来の姿があることが示唆されており、彼女の場合は外見的特徴、属性、カード効果からドラゴンメイド・フランメが本来の姿であると思われる。
カードイラスト上では名前の由来らしく、厨房に立ち、お菓子らしきものを作っている他、「ドラゴンメイド・リラクゼーション」では紅茶を嗜んでいる。
なお、イラストからもわかるように「ドラゴンメイド」人間態の中では、おそらく一番おっぱいがでかい。
カードテキスト
ドラゴンメイド・ティルル
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「ドラゴンメイド・ティルル」以外の「ドラゴンメイド」モンスター1体を手札に加える。
その後、手札から「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで墓地へ送る。
(2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
このカードを手札に戻し、自分の手札・墓地からレベル8の「ドラゴンメイド」モンスター1体を特殊召喚する。
余談
ドラゴンメイドでは彼女とフランメだけが燦幻のサポートを受けられるため、麻雀と絡めたネタが見られる。
当初こそはティルル自身が初動にならない為オマケ程度の扱いだったが、ドラゴンメイド・ラティスの登場により(1)の効果からラティスの特殊召喚に繋いでからの展開が可能となった為、ネタ抜きで燦幻開門がドラゴンメイドの初動札になった。
関連イラスト
関連タグ
「ドラゴンメイド」一覧
効果モンスター
ドラゴンメイド・ティルル