概要
1月という新年になったばかりの時期に開催されるレース・試合として散々な競技で広く使用されてきた名称で、現在日本国内の競馬重賞で用いられているのは、本記事の競走のみである。
1958年に創設され、2008年頃にグレートが現在のSⅢ表記になる。
地方競馬全国協会(NAR)の公式データで確認できる範囲で、2012年の2月を除いて全て1月に行われており、距離は2022年に1,600mから1,500mに変更。
2025年より優勝馬にネクストスター東日本への優先出走権が付与される。
基本データ
コース
グレード
:SⅢ
馬齢
:サラブレッド系3歳
出走可能な馬の所属先
負担重量
:別定(牡とせん56kg・牝馬54kg・南半球産-2kg(その他ポイントによる加重有))