ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

誘導・分岐編集



J・R・R・トールキンの作品体系に登場するハイエルフ編集

すべてのファンタジーの祖でありファンタジーの神様と称されるJ・R・R・トールキンの神話・作品体系に言及される特別な存在であるエルフのこと。日本語訳では「上のエルフ」や「上古のエルフ」と表記される。

古代の未だ太陽と月のない時代に光を見たエルフ、即ち光のエルフとほぼ同意義だが、主に至福の地に住まう、または住んでいたエルフに対して用いられるようだ。

指輪物語』に登場するエルフのうちハイエルフに該当するのはガラドリエル奥方、黄色い髪のグロールフィンデル、イングロールの息子ギルドールの三人のみ。銀の木のケレボルンも設定によってはアマン出身なのでハイエルフになる。



ロードス島戦記のハイエルフ編集

異世界『フォーセリア』の辺境、“呪われた島”と呼ばれる『ロードス島』を舞台としたロードス島戦記における設定の一種。

エルフの上位種の事で、基本的な外見はエルフとそれほど変わらないが、全身が光に包まれており、より妖精に近い存在であることが分かる。ディードリットやエスタスがこれに当たる。エルフよりも更に妖精や精霊に近い“最上位種族”であるため、永遠の寿命を持つが(※)、閉鎖的な生活様式や排他性も通常のエルフより強い。また上位種ではあるものの主従関係にあるわけではないので、ハイエルフの命令に普通のエルフたちが従うかといえばそんなことはない。通常のエルフからは一応畏敬の念を抱かれているが、どちらかといえば隔意に近く、交流している様子も見られない。後は決定的な違いとして任意で妖精界に帰還できるかどうか、というものがある。また対となる「ハイ・ダークエルフ」なる種族も存在する。


なお、初期のロードス島戦記は(クラシック版)D&Dを基にしているが、当時のD&Dにハイエルフと言う種族は存在しない。後にグループSNE自身が制作した『ロードス島戦記コンパニオン』や『ソード・ワールド』にも登場しないため、プレイヤーはハイエルフを選択してのキャラクターメイキングはできない(そもそもハイエルフと言う設定自体が小説版以降の後付け設定である)。


(※)故に子が生まれにくいとされている。ロードス島戦記1巻の時点で当時160歳であるディードリットが部族で「最年少」とされていることからも分かるように、少なくとも160年以上は新しく子が生まれておらず、種としては気が遠くなるほど緩慢にではあるが、確実に衰退の一途を辿っている。ちなみにパーンとディードリットの間にもついに子が誕生することはなかった。

逆に定命(それでも人間より遥かに長寿ではあるが)の通常のエルフ達には比較的子供が誕生するという。



関連タグ編集

エルフ ダークエルフ ハーフエルフ ファンタジー

J・R・R・トールキン 指輪物語 ロードス島戦記 The_Elder_Scrolls

ディードリット テュカ・ルナ・マルソー リヴェリア・リヨス・アールヴ 妖精弓手

関連記事

親記事

エルフ えるふ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2073259

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました