パプニカ三賢者
3
ぱぷにかさんけんじゃ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」に登場する三賢者。
パプニカ王国の賢者の三人組。彼等、三賢者はパプニカの三つの象徴、太陽・海・風の称号を与えられている。3人中2人は姉妹。
バダック曰く「パプニカ王国最強」。
かつてテムジンと共にレオナ姫暗殺を画策したバロンがここにいたかは不明。
全員が18歳~20歳と若いので代替わりした直後の可能性もあるが、劇中では特に語られていない(ポップも当初は三人の老人を想像していた)。
(3人中1人は)移動用の呪文であるルーラといった便利な呪文を使えないのでよくネタにされる。
オフィシャルファンブックによれば、アポロとエイミはレオナ姫のお付きをしていると記されている。なぜかマリンだけその記述がない。小説「それぞれの道」では、三賢者揃って世界会議のため各地を回るレオナ姫の護衛として同行していた。
アポロはレオナ姫が不在の間は代行としてパプニカの指揮を執っている。
マリンは復興の手伝いや魔法の聖水の管理などをしている。またアポロと同じくレオナ姫が不在の間はパプニカの留守を預かっていた。
エイミは逆に拠点から離れて行動することが多い。バダックの信号弾に気づき気球に乗って様子を見に来たり、レオナ姫の護衛としてカール遠征にも参加している。
このためマリンとエイミが揃って行動するのはあまりないのだが、ぶちやぶれ!!新生6大将軍では姉妹で復興作業に従事していた。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 闘志と慈愛の使徒の双子の兄妹
紅と紫の章、青の章
アバンの使徒の後継者の物語がいよいよ始まります。最初はそれぞれの物語が展開されるオムニバス形式を行い、最終的には合流する形になります。 長い物語ですが、暖かい目で見てくれたら幸いです。45,039文字pixiv小説作品 - ダイ大二次SS集
パ国のパプ子さん~パプ子と銀色ロイヤルガード~
5月4日のスパコミ31内で開催されたハドラー親衛騎団プチオンリー『銀色ロイヤルガード』とパプニカ王国関連プチオンリー『paprika』で無料配布した小説本です。 ハドラー親衛騎団とパプニカ出身夢主がメイン。パプニカ王国関連キャラも登場しています。16,341文字pixiv小説作品 - たまきずクロスオーバー(ヒース君の場合)
君とドーナツ食べたいな。
2024/3/22~の「okosama」に合わせた小話です。 ・ヒュンマちゃんの子供が出てきます。 ・たまきずの勇者くんはヒュンマちゃんの子で、ラーハルトの弟子という設定がありました。それをフォローしたお話です。 ・お子様設定大好きな方はどうぞ!(苦手な方はご注意ください) 苺はほぼ関係ありませんが、可愛かったので表紙絵で採用です(笑) ヒース君がラーさんに弟子入りするきっかけの、みんなでわちゃわちゃ話です。5,044文字pixiv小説作品 - 地底魔城の花嫁
地底魔城の花嫁 4
もし、地底魔城の闘技場で決着がつかず、ヒュンケルが不死騎団長を続けていたら、から始まる物語の第4章。本編はここで終わり。 ようやく心を通じ合わせたヒュンケルとマァムではあったが、再戦のときは迫る。 一方、パプニカ側では、ダイがレオナにある提案を持ちかける。 四者の意志が錯綜する中、ヒュンケルは、ある決断をする。 本作は、ヒュンケルが不死騎団長を継続している世界観なので、その動機付けのために、師への恨み以外の要素を加えています。しかし、もちろん、その要素は、当シリーズのみのもので、原作にはありません。 2023.11.11 ヒュンマCandyFes合わせ。25,041文字pixiv小説作品 - 闘志と慈愛の使徒の双子の兄妹 過去編
溢れる想いと新たな関係性
原作後のお話で双子の兄妹の過去のお話です。 物語上決着が付かなかった多角関係に終止符が打たれます。 注意点 若干のネタバレがあるのでアニメ派の方は見ない方が良いです。 キャラ崩壊してると感じられる場面があるのもご了承ください。 振られる描写もあるのでご注意を。 原作では無かったキャラとのやり取りもあるのでご注意を46,818文字pixiv小説作品