概要
ラインリバー大陸より東、ギルドメイン大陸の南に位置するホルキア大陸唯一の国家。代々王家は賢者の家系に位置している。太陽、海、風を象徴とする。14歳になった後継者は地の精霊からの洗礼と恩恵を受けるべく遠征する風習がある。
特産として衣類や貴金属の類いは、他の地域では30,000~50,000Gの高値で売れる程。
15年前の魔王ハドラーが北東の山岳地帯に地底魔城を拠点に置き、当時は最も激戦区であった。
大魔王バーンが六大軍団を率いて襲撃した際は国王が戦死(行方不明)。一旦は滅亡するも、勇者ダイの活躍で『不死騎団』と『氷炎魔団』を壊滅、影の六大将軍を撃退し復興。鬼岩城を要した『魔影軍団』の再襲撃も退けた。
バルジ島やベルナの森(1991年劇場版で登場した戦場)に『ピラァ・オブ・バーン』を投下される憂き目にも遭う。
15年前
魔王軍の殺戮機械の襲撃を受け、武術を嗜む者は少なく、主に呪文で迎撃をしていたが、ダメージを与えることができなかった。
殺戮機械は、異国の戦士の力により何とか食い止める事に成功。 ※殺戮機械は、大臣が主導となって解析される。
草木が一本も無い北の外れ『ウロド平原』でアバンはハドラーとの決闘と称して『凍れる時間の秘法』を行うも、レベル不足から『凍れる時間』に巻き込まれ、一年もの間停止し、束の間の平和は訪れている。