ビッグガン
8
びっぐがん
漫画「機動戦士ガンダムサンダーボルト」に登場する大型兵器である。
「リビング・デッド師団」で運用されていた長距離ビーム砲。ゲルググが作られる以前のジオン軍はビーム兵器の小型化に難航しており大型のモデルしか開発できなかったが、それほど狙撃に適した射程や出力が出せるとの事で本兵器が採用された。
運用はコクピットに専用の照準器を設けたMSとセットのため、定期的に乗員が交代することが前提となっている。ちなみにガトルのようなMS以外の兵器も有線で使用可能。
尚、サンダーボルト外伝では地球にあった物が一年戦争後に砂鼠のドレイク・ハンターズが入手したがロレンツォ・ファミリーアに奪取され、砂漠にある竜骨街でオークションにかけられた。
機動戦士ガンダムサンダーボルト ジオン軍 リビング・デッド師団
ガンダムビルドダイバーズ…プロローグにて登場。ザクⅠ・スナイパータイプカラーのヅダが砲手を務め、クジョウ・キョウヤの駆るガンダムAGEIIマグナムに大ダメージを与えている。
コメント
コメントが未記入です