ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ビッグスライムとは、『ヨッシーアイランド』に登場するボスキャラクターの一体でワールド1-8のボス。

敵キャラクターのスライムカメックの魔法で巨大化したもの。

色は黄色から薄い緑色に変わり、弾力が増して床や壁にあたるとはね返るようになった。

倒し方は、タマゴをぶつけること。タマゴをぶつけるとスライムをはき出しながらどんどん小さくなっていき、限界まで小さくなると消滅する。

通常のスライムとは異なり、さわってもダメージを受けることはないが、はじかれる。

また、体を震わせている時はタマゴが割れてしまうのでそれ以外のタイミングで当てる必要がある。

溶岩だまりが露出しているため、油断するとそこに突き落とされる事になる。

なお、他の巨大化によるボスキャラクターは先に巨大化前のものがザコ敵として登場するのだが、このビッグスライムだけは、通常のスライムの登場がだいぶ後であるため「誰?」状態となる。

マリオパーティシリーズにも何作か登場している。

マリオパーティ4』ではミニゲーム「ぬけだせ!ビッグスライム」に登場。4色のビッグスライムが登場する。

マリオパーティアドバンス』ではキノコシティの住民の一人として登場。デュエルタワーにおり、デュエルミニゲームで対戦してくる。

亜種

ブロックスライム

中ボス的なキャラクターとして登場。6-4に2体、6-8の2番の部屋に1体登場。

ビッグスライムと同じ姿をしているが、大型のブロックに化けており、触る事で正体を現す。

カギを持っているため、この敵キャラクターが存在するステージでは倒すことが必須になる

こちらはタマゴをぶつけてもスライムをはき出さないため、タマゴが切れたら回収しに引き返さなければならない。戻ると全快しているので、ちゃんと狙わなければ何度でも往復する事となってしまう。

アイテムの緑スイカが効くので、どうしてもタマゴで倒せないなら頼ってしまうのもあり。

ビッグスライムが登場しない『ヨッシーNewアイランド』にも登場している。

関連イラスト

pixiv内では半数以上がR-18内容のものとなっている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ビッグスライム
5
編集履歴
ビッグスライム
5
編集履歴