概要
ピクミンシリーズとしては初のスマートフォンでリリースされたゲーム。
スマートフォンの位置情報を使い「歩くことを楽しくする」ことを目的に開発され、本作のピクミンは歩数を稼ぐことで増やしていく。また、これまでと違い、ピクミンを襲う原生生物が一切登場せず、ウォーキングアプリに特化した造りになっている。プレイヤーもホコタテ星人やコッパイ星人ではなくMiiであり、ニンテンドーアカウントと連携することで自作のMiiでプレイできる。
ピクミンたち
本作のピクミンは従来のようにオニヨンから吹き出して生まれるのではなく、苗の中に一匹ずつ埋まっており、一定の歩数に達することで引っこ抜けるようになる。必要な歩数はピクミンごとに異なり、ゲームを進めていくことで見つかる苗の種類も増えていく。
初代からおなじみの三色。引っこ抜くまでに必要な歩数は1,000歩。
従来同様赤ピクミンは他の2色よりも僅かに叩く力が強くなっている。
『ピクミン2』から登場した二色。必要な歩数は3,000歩。
紫の運ぶ力は本編の半分だが従来より足が速くなっている。
『ピクミン3』から登場した二色。必要な歩数は5,000歩。
岩ピクミンは本作では運ぶ力が3に上がっている。
羽ピクミンは全ピクミンの中で最もおつかいが得意だが、他のピクミンと一緒にさせると運搬力が低下するデメリットがある。
デコピクミン
本作の収集要素のひとつ。
交流を重ねて仲良くなったピクミンが見つけた場所にちなんだものを身に着ける。また、1万歩歩くことで引っこ抜ける苗からはランダムで最初からデコピクミンが生まれるものがある。イベントでは百歩歩くことでデコピクミンが生まれる金の苗が貰えることも。デコの種類は現時点で百種類以上あり、日に日に数を増やしている。
ゲームシステム
- 花植え
本作の目玉要素のひとつ。
ピクミンにエキスを与えることで花が咲き、一部を分けてもらうことで集めた花びらを歩いて植えていくというもの。花植えをすることでフィールドに花が満ちていき、ピクミンの成長スピードが上がる。与えるエキスの種類に応じてピクミンに咲く花の色や形は変化する。
- おつかい
ピクミンにおつかいを頼んで依頼したアイテムを運んでもらう。
対象はピクミンの苗やフルーツなど。ライフログで写真を撮った場所におつかいを頼むこともできる。
- チャレンジ
画面上に登場するキノコをピクミンに破壊させ、壊し切るまでのタイムを競うチャレンジ。
基本1日3回まで参加することができ、4回目以降参加する場合や参加者が満員(最大5人)のキノコに参加する場合は「キノコおかわりチケット」が必要。壊し切るとフルーツとポストカードを運んで帰り、短い期間で成功させるほど報酬は豪華なものとなる。素早く壊すには交流を深めた攻撃力の高いピクミンを花ピクミンにして挑むのがコツで、キノコの色によって相性が存在する。
大きさは小さい、ふつう、大きいの3種類。火、水、スイショウ、電気、どくといった特殊なキノコも存在する。
関連イラスト
関連タグ
表記ゆれ
ポケモンGO、モンスターハンターNow:本作と同じNiantic開発の位置情報アプリゲーム。
花さかニャンコ:2019年3月(本作の開発中)に『みんなのうた』で発表されたCM曲&予告動画(たぶん違う)。