ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フィリップ2世

ふぃりっぷにせい

フランスに栄えたカペー王朝の国王。フランスに繁栄をもたらした最初の偉大な王として「尊厳王」(オーギュスト)の尊称を奉られた。
目次 [非表示]

概要編集

生い立ち編集

1165年8月21日、フランスにある=ドワーズ県のゴネスでフランス国王ルイ7世の長男として生を享ける。生母は三番目の后であったアデル・ド・シャンパーニュ。フィリップが病弱なのを心配したルイ7世はカンタベリー大司教であるトマス・ベケットの祠へ治癒祈願へ出かけた。当時、英国王ヘンリー2世と対立していた中の参拝であったことから見ても、溺愛と期待ぶりがうかがえるエピソードである(男子がいなかったフランスは英国に吸収される危険があった)。


対英抗争と十字軍編集

1180年に父のルイ王が崩ずるとフィリップは15歳で即位する。王位を確実にするために14歳で父王と共同統治をしてキャリアを身につけたフィリップと結ばれたのはエノー伯ボードゥアン5世の娘イザベル姫だった。カロリング家の血を引く姫とカペー王の間には皇太子ルイ8世が誕生し、両家の絆は固まった。脅威であったイギリス王家とは強硬策と懐柔策を兼ねた方法で接しており、ヘンリー2世の子供であるジョフロワ王子とフィリップは仲が良く、ヘンリー王の后・アリエノールが父の前妻であったのも生かして兄弟同然の間柄だったとも言う。


一方、ジョフロワが亡くなった後はリチャード1世とフィリップは親交を結び、ヘンリー2世を憤死させた。リチャードと盟友になって第3次十字軍に向かっても抜かりなく策をめぐらし、兄の仕打ちに怒るジョン王子やリチャードを嫌う神聖ローマ帝国の面々を動かして、ついにはリチャード1世を捕虜にしてしまう策を練った。


領土拡大編集

十字軍の大義に興味がなかったフィリップはサラディンとの戦いでアッコンを陥落させると、歩調が合わなかったリチャードを袂を分かち、病気を理由に帰国するや否や各地に働きかけて反リチャードの行動を起こすが神聖ローマのレオポルトは身代金でリチャードを釈放し、ジョンは兄に詫びて降参するなど計算が狂う。

1194年のフレトヴァルの戦いでは大敗を喫し、1196年にはリチャードに占領地を返還させられるなど忍従と苦戦を繰り返すが、1199年アキテーヌ公領で獅子心王たるリチャード1世を戦死させる。


フィリップは1200年にジョンが配下の貴族ユーグ・ド・リュジニャンの婚約者であったイザベラを奪った疑いで彼を法廷に呼ぶ(イギリス王は大陸領においてはフランス王の配下扱いだった)が拒否されたのを理由に領有権を剥奪し、ジョンの甥であるアーサーに与えて戦争を起こす。当のアーサーは1203年にジョンとの戦いで死亡するが、それが元で多くの諸侯を自軍に寝返らせたフィリップは英国からフランス領の殆どを奪ったのだった。


尊厳王編集

その後もフィリップ2世はローマ教皇や他国王家の間を行ったり来たりしつつフランスの勢力拡大に務めた。1214年に起きたブーヴィーヌの戦いでは神聖ローマ帝国とイギリスの連合軍を愛息であるルイ8世との共闘戦線で撃滅し、王権を確立した。翌年にはルイをイングランド本土へ侵攻させて王位簒奪を目論むが、1216年にジョン王が崩御したことと長男のヘンリー皇太子が諸侯に支持されて即位したため、失敗に終わる。


それでもフィリップの優位性は揺るがず、彼は1223年にイヴリーヌで崩御するまで都市整備や学校などの設立で忙しく働き続けた。サン・ドニ大聖堂に埋葬され、初代ローマ皇帝アウグストゥスに因んだオーギュストの尊称を得たのだった。享年57歳。


関連人物編集


家族編集

イザベル・ド・エノー(1170年生~1190年没)

最初の王妃。

エノー伯ボードワン5世の娘でかつてのフランスを統治したカロリング家の末裔である為、この結婚によりカペー王家の正当性は増した。ルイ8世を産んだが若くして病死した。


インゲボルグ(1175年生~1236年没)

二番目の王妃。

デンマーク王ヴァルデマール1世の娘で王妃イザベル・ド・エノーの死後に新たな王妃として迎えられたが結婚直後にフィリップ2世は彼女を嫌悪して結婚を無効にしようとした上に修道院に長年幽閉し、結果的には教皇との関係が悪化し聖務停止令を受けた。後に和解する。


アニェス・ド・メラニー(1180年頃生~1201年没)

三番目の王妃。

インゲボルグとの結婚無効後に王妃となる。

その後教皇との関係との悪化により、やむなく別れた。しかし、王に飽きて捨てられたと思い込んで病に罹り、失意の中難産で亡くなった。


ルイ8世(1187年生~1226年没)

長男。

フィリップ2世の死後に跡を継ぎフランス王となる。

王太子時代は軍を率いてイングランド軍との戦いを優位に進める等軍事面で父を支えた。


家臣編集


ユーグ3世(1142年生~1192年没)

ブルゴーニュ公。

フィリップの父ルイ7世の時代から王に対して反抗的でありフィリップ2世の即位後も反乱を起こしたが鎮圧されて以後は従った。


ウード3世(1166年生~1218年没)

ブルゴーニュ公。

ユーグ3世の子。ブーヴィーヌの戦いやアルビジョワ十字軍で活躍した。


ユーグ9世・ド・リュジニャン(1163年生~1218年没)

ラ・マルシュ伯。

アングレーム女伯であるイザベラ・オブ・アングレームと婚約するが英王ジョンがイザベラと結婚した事により主君であるフィリップ2世に訴え、フィリップ2世とジョンの本格的な衝突が始まった。


ゲラン(1160年生?~1227年没)

サンリス司教。

聖ヨハネ騎士団に参加した経歴を持ち軍事的な知識に長けてフィリップ2世の側近となる。

ブーヴィーヌの戦いでは布陣の差配を主導し勝利に貢献した。


関連作品編集

  • 蒼き狼シリーズ

主人公のチンギス・ハーンとは同時代というのもありライバルのリチャード1世と同じく初期作品から登場しフランスの国王を務める。特にⅣでは戦闘・智謀・政治全ての能力が90オーバーでゲームに登場する史実人材の中では総合力トップという優遇ぶり。


関連タグ編集

フランス 中世ヨーロッパ

王様 国王

関連記事

親記事

フランス王国 ふらんすおうこく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12657

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました