ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ゆきだるま型メダロット

あっつい とこじゃ とけちゃいますよ

メダロット2に初登場した、雪だるまがモチーフのSBL型メダロット

とぼけた顔立ちに、ガッシリとしたキャタピラ式の脚部を持つ姿から初見時は見抜きにくいが、実は女型メダロットである。しかも、女型では珍しい戦車型

プリティプラインと共に「女型=脆い」という偏見を崩したメダロットであり、それ故か人気が高く、後のシリーズへの出演も多い。

雪だるまだけにフリーズ攻撃を得意とする。

性能

  • 頭部 フリップ

なぐる行動 フリーズ

装甲値80。当時の女型の装甲では高めの部類。

  • 右腕 フラップ

なぐる行動 フリーズ

  • 左腕 フロップ

がむしゃら行動 フリーズ

  • 脚部 ブレイバー

戦車

装甲値115。当時の女型パーツの中ではプリティプラインのシャインシールドに続いて装甲値が高い。

メダロット2

OL等が使用する。

人気の甲斐あって登場。頭と脚部の装甲値が低くなった。

トラニシ女子が使用する。

アニメ版

第29話に登場。北国のメダロッター・十和田の愛機。

異常なまでの大雪で休校したと知らずに学校に取り残された天領イッキに勝負を挑むためにやって来た(なお、大雪はただの異常気象であり、十和田のせいではない)。

フリーズ攻撃でメタビーを氷付けにするが、こちらも休校と知らずに学校に取り残された男山先生の高熱でメタビーの氷が溶け、逆転される。

再登場。

射撃型となったオーロラクイーンに対し、こちらは変わらず格闘フリーズ攻撃で戦う。

メダロット7からは頭部の能力が『クーラー』になり、味方全体の冷却を強化するようになる。

だんだら山の井伊トシゾウの愛機として登場する。

オーロラフォールの商店で購入できる他、野良メダロットとしても登場する。

脚部特性に『ラジエーター』が追加され、チャージゲージMAX時に一度だけ、自身にクーラーの効果が付与されるようになる。

人工スキー場に野良メダロットとして登場する。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

フラッペ(メダロット)
0
編集履歴
フラッペ(メダロット)
0
編集履歴