曖昧さ回避
- 『マギ』にも同名のキャラクターが存在し、現状ではピクシブ上のイラストの大部分は『マギ』版のブーデルを指す。
CV
概要
野菜の研究をしているヒヒの科学者。初登場作品は「ちきゅうさいごの日」。
食べると通常の8倍のおならが出るサツマイモを開発し、さらにそれを使ってゾロリ一行や同じくおなら名人のブリオ・フレディ・ダンクと共に巨大隕石から地球を救うための計画に加わった。
地球を救った後は様々な野菜の開発に勤しんでいる。
その後、「ロボット大さくせん」では先述のおならパワーを駆使して社会に貢献しようと災害救助用の巨大ロボット「ヘヴァーン・デルヨン(アニメではガンダブー)」を開発し、宇宙の遭難事故に巻き込まれたマニイ・グレイ夫妻を助けるためにゾロリ達に託した。
余談
テレビ朝日版で演じた納谷氏は、放送から約8年後に亡くなったためこれが最初で最後の出演となった。