ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

リュドミラ・ミハイロヴナ・パヴリチェンコ(ロシア語:Людмила Михайловна Павличенко、ウクライナ語:Людмила Михайлівна Павличенкоr、ラテン文字表記:Lyudmila Mihailovna Pavlichenko、1916年7月12日 - 1974年10月10日)は、ソビエト連邦軍人。歴史上最も成功した女性狙撃手と見做されており、戦争中に敵の狙撃兵36人を含む309人のドイツ兵を殺害した。


経歴

1916年7月12日にロシア帝国ウクライナのベラヤ・ツェルコフに誕生した。1941年6月に赤軍に入隊して狙撃手として活躍し、確認された戦果は309人とされている。これは女性狙撃手としては最も多い数であり、この功績から1943年10月に最高位の栄誉である連邦英雄の称号を授与された他、後輩の女性狙撃手の育成に尽力した。1941年8月・1942年2月・同年6月に負傷を経験し、回復した後は第32衛兵ライフル師団の狙撃教官に任命された。


1942年8月から1943年1月までアメリカカナダイギリス訪問し、その間にこれらの国の指導者・国民との数多くの会合に参加した。1944年10月に復学して学業を修め、1945年8月に卒業した後は軍司令部の戦史課に就職し、研究助手として戦史の編纂に携わった。1953年6月に軍務を終えた後は退役軍人委員会などに勤務していたが、1974年10月10日に58歳で死去した。


関連リンク

関連記事

親記事

赤軍 せきぐん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7017

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました