概要
Q.リョナゲーってなに?
A.リョナ要素があるゲームの事です。中にはリョナのために作られたゲームもあります。
(リョナゲー(仮) @ ウィキより)
以上の定義であればリョナ要素のあるゲームであればリョナゲーと定義出来る。
但し、それは広義的に考えた際の話である。
この辺の定義は曖昧であり、少しでもリョナ要素があればカウントされる事もあれば、メインがリョナでなければカウントされなかったり、リョナ要素が幾つもあればリョナゲーと認定されることもある。
以下にリョナ要素が多く含まれたゲームを掲載するので、各々参考にしてください。
当然の事ながらR-18及びR-18Gが多いのでそういうのが苦手な方はブラウザバックを推奨します。
個別作品
- 寄生ジョーカー
- ムーンライトラビリンス
- BlankBlood
- CrackleCradle
- ハナカンムリ
- 鋼の鬼
- ELEMENTAR
- SiNiSistar
- タオルケットをもう一度
- よもまつ
- Recover_the_Restarts!
- DEMONOPHOBIA
- 異形の箱庭
- 星屑ノ世界
- リョナの鐘
- Kio's Adventure
版権作品
関連タグ
グロゲー:似たような表現。