ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レミントンM1858

れみんとんもでるいちはちごーはち

レミントンM1858とは、1860年~1875年までレミントン・アームズ社で製造されたシングルアクション・パーカッション・リボルバーである。
目次 [非表示]

概要編集

レミントン・アームズ社が1860~1875年まで製造したリボルバー。通称「ニューモデルアーミー」。南北戦争ではコルトM1860アーミーと共に使用された。


デザイン編集

三角形のローディングレバーが特徴的で、全体が銃口に向かうにつれ段々と細くなっていく、かなり特徴的な形をしている。そして西部銃らしいオクタゴンバレル(八角形バレル)になっている。

機構編集

バレルとフレームが一体になった作りをしており、とても剛健な造りをしている。この考えは、SAAにも取り入れられている。

またシリンダーを工具無しで交換する機能を備えており、パーカッションリボルバーの中ではかなり早いリロードが可能。

シリンダーのニップルにセイフティスロットが彫られており、シリンダーがフル装填でも安全に携行できた数少ない拳銃だった。(この当時の銃火器の安全性はかなりお粗末で、このセイフティスロットの存在はかなり革新的だった)

西部劇での活躍編集

脇役が多く持っているシーンが多く、主役が使う銃として出てくるのは「ペイルライダー」程度。その他、映画「The Dark Tower」で二丁拳銃として使われていた程度。


創作でのレミントンM1858編集

ローランド・デスチェイン ガンスリンガー (映画The Dark Tower /2017より)

主人公が本銃のシルバーモデルを、アキンボスタイルで使用。その他にも、ダブルアクション化や45口径化・スイングアウト式等の改造がされているが、現代での使用を考えれば妥当である。(どうやって.45ACP弾入れてるんだろう。)

彼の本銃の銃身はアーサーエルドの剣(アーサー王のエクスカリバー)を鋳直して作られた特別製。紋章が入っており、集中するタイミング等で光る演出がある。



ガンスリンガー (小説ニンジャスレイヤーより)

狂気のザイバツニンジャ。

小説では.38口径拳銃と描写されるのみだがコミックス「キョート・ヘル・オン・アース」では同銃のパーカッションモデルを二挺拳銃で装備している。小説の描写に寄せた為か漫画には薬莢の排莢する描写がある。

(金属薬莢を使用可能にしたコンバージョンモデルがあるがコミックスで登場したのはパーカッションモデルである)



牧師 (映画ペイルライダーより)

作中終盤で使用。変更点はコンバージョン化のみ。数少ない本銃のシリンダー交換が見れる映画でもある。



関連イラスト編集

センシティブな作品


関連タグ編集

リボルバー 拳銃

関連記事

親記事

レミントン れみんとん

兄弟記事

  • M870 もでるはちななぜろ
  • M700 れみんとんもでるななひゃく
  • レミントンM31 れみんとんもでるさーてぃーわん
  • もっと見る

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3594

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました