概要
父は西園寺公経、母は範雅の娘、官位は正二位、権大納言、清水谷家の祖。
プロフィール
時代 | 鎌倉時代前期 |
---|---|
生誕 | 建仁3年(1203年) |
死没 | 文応元年4月17日(1260年5月28日) |
官位 | 正二位、権大納言 |
主君 | 順徳天皇→仲恭天皇→後堀河天皇→四条天皇→後嵯峨天皇→後深草天皇→亀山天皇 |
氏族 | 清水谷家 |
父母 | 父:西園寺公経、母:範雅の娘 |
兄弟 | 掄子、実氏、実有、実雄、道融、実藤、実材、女子、成子、実意、実助、尊恵、実顕、行安、慈助、実勝、三条実親室、嘉子、公子 |
妻 | 北条義時の娘 |
子 | 公持、公藤、近衛基平室、鷹司兼平室、四辻実藤室、公什、滋野井公光室 |
経歴
建保2年(1214年)に従五位下、後に侍従、左少将、左中将などを歴任、嘉禄元年(1225年)に従三位、寛喜3年(1229年)に参議に就任、貞永元年(1232年)に権中納言、暦仁元年(1238年)に権大納言となる。