概要
弦楽器のうち撥弦楽器に分類され、構造は本土の三味線と同じものであるが弾き方が異なる。主に沖縄民謡や奄美民謡から琉球古典音楽に用いられる。主にメロディ部分を三線で奏でられる。
音を出す胴の部分に蛇革を張り、胴の尻から棹(さお/ソー)の先端にある糸巻きに向けて三本の絃を張る。三味線との違いは、猫や犬ではなくヘビ皮を使うことと、撥を使う三味線に対し人差し指に義甲(ツメ、バチとも言う)をはめて演奏すること。
※古くは蛇皮線(じゃびせん)とも言われていたが、近年では侮蔑的とされ、現在では三味線または三線の名が定着している。
関連イラスト
オリジナル
版権
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
- 反戦短詩(イエメン内戦、沖縄本土復帰関連など)
反.戦.短.歌. 沖縄関連
こんにちは。今回は、沖縄関連の反.戦.短.歌.を投稿。 ※2023.6/24 関連短.歌.追加。 ※6/25 短.歌.追加。 ※6/27 短.歌.追加。1番目の歌に関する情報追加。376文字pixiv小説作品