ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

島根県雲南市にあるJR西日本で、1932(昭和7)年に木次線の駅として開業した。木次鉄道部管理の簡易委託駅である。


駅舎は開業当時からのものである。「花ももステーション」という地元有志のグループに駅業務が委託されており、駅舎内には隣駅間沿線見取図と駅周辺案内というかなり古い看板が残置されているほか、昔の木次線に関する写真や、訪れた著名人の方々のサインが掲示されている。駅ノートの設置もある。

かつては駅舎側にもう1線を構える1面2線の駅であったが撤去されており、その跡を利用して花や野菜が育てられている「駅ナカ農園」がある。


駅の愛称

当駅の愛称は「動動(あよあよ)」である。

動動という言葉は、出雲国風土記に登場する現存する日本文献に登場する最古の鬼とされる「阿用郷の鬼(あよのさとのおに)」が、阿用郷に住む男を襲うという物語にその記述が見える。以下は駅にイラストとともに設置されている説明文である。


下久野をふくむこの辺りを古代には阿用郷といいました。昔、農民が田を耕していると、突然、鬼が襲ってきて、男を食おうとしました。両親は驚いて竹藪の中に隠れましたが、竹の枝が動いていました。男はくわえられながらも、「動動」と叫びました。それで阿用という地名になったということです。


駅構造

現在

1面1線の地上駅。先述の通りかつては駅舎側にもう1線を構える1面2線の駅であったが撤去されている。


利用状況

  • 2017(平成29)年度の1日平均乗車人員は3人である(国土数値情報より)。

利用状況比較表

年度乗車人員
1984年(昭和59年)度43人
1994年(平成6年)度35人
2000年(平成12年)度16人
2008年(平成20年)度6人
2009年(平成21年)度6人
2010年(平成22年)度3人
2011年(平成23年)度2人
2012年(平成24年)度3人
2013年(平成25年)度3人
2014年(平成26年)度3人
2015年(平成27年)度2人
2016年(平成28年)度1人
2017年(平成29年)度3人

隣の駅

種別←宍道方面当駅備後落合方面→
おろち号日登駅下久野駅出雲八代駅
普通日登駅下久野駅出雲八代駅

関連タグ

木次線 島根県内の駅一覧


外部リンク

関連記事

親記事

島根県内の駅一覧 しまねけんないのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 145

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました