ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人喰いの大鷲トリコ

ひとくいのおおわしとりこ

2016年発売のPS4用ゲームソフト。共に行動するはずのない一人と一匹が、忘れ去られた巨大遺跡で冒険の旅に出る。 少年と大鷲トリコの絆を描くアクション・アドベンチャー
目次 [非表示]

少年と獣が紡ぐ、新たなる神話。


概要編集

思い出の中のその怪物はいつも優しい目をしていた。


『人喰いの大鷲トリコ』(英題"The Last Guardian")とは、ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売のプレイステーション4用ソフト。2016年12月6日発売。

ICO』、『ワンダと巨像』を手掛けた上田文人氏が監督・ゲームデザインを務めた、いわば当シリーズの3作目にあたる。

プレイヤーは少年となり、人喰いと恐れられる大鷲のトリコと共に、脱出を目指し、忘れ去られた巨大遺跡を冒険する。本来であれば共に行動するはずのない少年と巨獣が、幾多の苦難を乗り越えてを深めていくアクションアドベンチャー。


プレーヤーは少年を操作し、大鷲・トリコを移動手段として、あるいは攻撃手段として活用することでゲームを攻略する。


トリコのデザインは、複数の動物の要素が組み合わされたものであり、タイトルに含まれる「トリコ」とは、大鷲の名前である他に、になる、囚われている、の子供、鳥とという意味を込めたそうだ。


発売までの経緯編集

当初はPS3用ソフトとして、E3 2009のSCEプレスカンファレンスで発表された。

同時に公開されたトレーラーでは、腕と脚の一面にタトゥーを施された少年が、高所にそびえ立つ建造物を舞台に、「大鷲」と呼ばれる架空の巨大生物と触れ合ったり、鎧兵に捕まらないように行動する様子を見ることができる。

E3 2009トレイラー


上記のその後全く進展がなく、多くのファンをやきもきさせたが、E3 2015にて新しいトレーラーが公開され会場を熱狂させた。PS3での開発は難航し、PS4にプラットフォームを移したことと、発売が2016年になることが発表された。

E3 2015トレイラー


E3 2016にて発売日を2016年10月25日と発表。しかし9月12日に、発売日を2016年12月6日に延期する事が発表された。


そして12月6日、7年の時を経て遂に発売。

物語編集

この物語は、年老いた男性が昔を振り返る形で始まる。


ある日、私が目を覚ますと そこは見知らぬ洞窟だった。

私の体には知らない間に奇妙な紋様が描かれていた。

そして 驚くことに私の傍らには、

村の長老から何回も聞かされていた“トリコ”と呼ばれる人喰いの大鷲が横たわっていた・・・。


主な登場人物編集

少年(CV:石川樹)

TRICOイメージ※主観感想注意

主人公。体に不思議な文様が浮かび上がった少年。

見知らぬ洞窟で目を覚ます。

鎖に繋がれ、傷を負い飢えていたトリコを助け、共に行動する。


トリコ

トリコ

人喰いの大鷲と呼ばれる巨獣。

少年に助けられて以降、彼のあとをついてきて、一緒に行動していく。

基本的に少年の呼びかけに反応してくれるが、必ずしも思いどおりに行動をしてくれるとは限らない。

遺跡で拾った鏡に反応して、尻尾から赤色の稲光を放つなど謎が多い。


本作の敵。少年を捕まえ、謎の扉へ連れて行こうとする謎の兵士。

彼らによって、少年が扉の向こうへ攫われてしまうとゲームオーバーとなる。


語り部の男性(CV:白熊寛嗣)

主人公の少年が年老いた姿。

本作のヒント役でもある。


関連イラスト編集

人喰いの大鷲トリコイソーイソイ

イーソイソイ少し休もう


外部リンク編集

公式サイト


関連タグ編集

ICO ワンダと巨像

人喰いの大鷲トリコ100users入り TheLastGuardian


ゲームゲノム:第一回で『ワンダと巨像』とともに特集され、ディレクターの上田氏がMCの本田翼、この回のゲストMCの山田孝之とトークをする。

関連記事

親記事

SCEI そにーこんぴゅーたえんたていんめんと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2232654

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました