ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮面ライダー作戦ファイル2

かめんらいだーさくせんふぁいるつー

デストロン壊滅後、V3攻略のために作られた悪の組織の幹部候補生教育ソフト

概要編集

東映ビデオから1995年発売。

デストロン壊滅後に興った新たな悪の組織(GOD機関ではない)が世界征服の野望を達成するため、旧組織デストロンや仮面ライダーV3ライダーマンについて研究・分析したデータベースと、オリジナル怪人を用いてV3と戦うシミュレーションモードを1枚のCD-ROMに収めたPCソフトとしてWin3.1版とMac版が販売された。後に同内容でセガサターン版、Win95版も発売されている。


データベース編ではデストロンの作戦や怪人、V3やライダーマンの能力が分析されている。『X』以降の作品とは一切関わりがないので、ライダーマンは生存を示唆されつつも行方不明扱いで、後述のシミュレーション編にも登場しない。


シミュレーション編は新たな機械合成怪人を用いてV3の能力を探りつつ、その打倒を目指すゲームとなっている。

その戦いの中でTV本編では未登場だった「V3・26の秘密」が解明されていくのも特徴。


シミュレーションでのV3・風見志郎の声は新録で原典と同じ宮内洋が演じており、特典音声として特別メッセージまで寄せている熱の入れようである。

どこからでもかかって来なさい。V3は不死身だ! 私は必ず勝つ!


首領の声は同じく納谷悟朗が担当。


登場怪人

かつてデストロンが進めていた新たな機械合成怪人製造のプロジェクトに関する資料を新組織が入手し、それを実用化したという設定である。


生物素材としてナマズオニヤンマオオカミ、合成機械としてチェンソーボーガンラジオが用意されており、それぞれを組み合わせて怪人を製造する。従って以下の9パターンの怪人が製造可能である。


チェンソーナマズ

ナマズボーガン

ラジオナマズ

チェンソーヤンマ

ボーガンヤンマ

ラジオニヤンマ

チェンソーウルフ

ウルフボーガン

ラジオウルフ


これらの怪人の開発を担当していたのは(デストロン在籍時の)結城丈二だったという設定。V3を苦戦させるほど優秀な怪人が何体も含まれているだけに、本編のストーリーと関連づけるなら結城を失脚させた張本人がデストロンに与えた損失は大きかったと言える。


作戦編集

上記の怪人のいずれか1体を使って「挑戦」、「暗殺」、「誘拐」のいずれかを選択する。

関連記事

親記事

仮面ライダー作戦ファイル かめんらいだーさくせんふぁいる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 40

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました