ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

明治23年(1890年)11月11日に開業した赤煉瓦造りの展望塔。高さ52メートル。東京における高層建築物の先駆けとして建築され、日本初の電動式エレベーターが設置された。


凌雲とは雲を凌ぐように高いことで、頼三樹三郎の七言絶句(漢詩)にも「当年意気欲凌雲」(当年意気雲を凌がんと欲す)とあるが、これは意気盛んなさまを言っている。


浅草十二階」と呼ばれ親しまれ、開業時には多数の人々で賑わったが明治末期以降は客足が減少し経営難に陥った。大正12年(1923年)9月1日の関東大震災で8階部分より上が崩落。9月23日に爆破解体、33年の歴史に幕を下ろした。


その後は再建されることはなく、劇場やパチンコ店を経て現在はオーケーになっている。

東京スカイツリーから直線距離で2kmほど。

2018年2月には浅草商業ビルの工事現場で基礎部分のレンガと八角形の土台のコンクリートの一部らしきものが発掘され、商業ビルの完成後にビルの壁面に凌雲閣を描いた浮世絵を拡大複製した壁画が貼り付けられた。


明治中期の建築物で大正期には客足が遠のいていたとはいえ、関東大震災で崩落したという最期から大正浪漫を象徴するアイコンとして描かれることが多い。


関連サイト編集

東京百美人 日本初の美人コンテストが浅草凌雲閣で開催された。

Geysha of Tokyo (東京百花美人鏡) 上記コンテストの写真帳。


関連タグ編集

関連記事

親記事

とう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 49768

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました