ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

福岡県福岡市早良区の百道地区(シーサイドももち)にあるタワー電波塔)。


1989年に福岡市制100周年を記念して開催された「アジア太平洋博覧会」に合わせて建設された。現在は福岡市内及び周辺のほとんどの地域への地上デジタル放送携帯電話FMAMラジオ等の電波送信を行っている。高さは234m(展望室は地上123m)。


福岡ドーム(福岡PayPayドーム)と並び福岡市ベイエリアの象徴的存在となっている。


テレビ送信所福岡タワー編集

福岡タワーへ各社の送信アンテナを統一するまでは以下の場所から各局がバラバラに送信していた。

  • NHK福岡放送局:福岡市中央区天神から総合3ch、教育6ch。ただし送信所以外の機能はタワー移転の少し前に現在の六本松地区に移転している。
  • 九州朝日放送:福岡市中央区長浜から1ch。本社鉄塔のアンテナは福岡タワー移転後も予備送信所として残されていたが、福岡県西方沖地震でアンテナが折れ曲がったために撤去。
  • RKB毎日放送:福岡市中央区渡辺通から4ch。1996年にタワー横へ本社機能を移転。
  • テレビ西日本:福岡市南区高宮から9ch。1996年にタワー横へ本社を移転させ、高宮の送信塔は撤去。
  • 福岡放送:福岡市中央区小笹の鴻巣山から37ch。2005年に福岡市中央区渡辺通から福岡市中央区清川へ本社機能を移転。鴻巣山の鉄塔はアナログ放送終了をもって使用を終えた(現在はエフエム福岡専用)。
  • TVQ九州放送:福岡放送と同じく鴻巣山から19ch。

この通り見事にバラバラな場所から送信していたために、クリアな画像を受けたければ最大4方向へVHFアンテナを立てる必要がある場所があり、そのような煩わしさを回避するために筑紫郡那珂川町の九千部山(久留米中継局)へUHFアンテナ1本を向ける世帯もあった。


しかし移転後は福岡タワー向きのVHFアンテナを1本用意すれば先述の4局をクリアに受信できるようになり、煩わしさは回避された。


また、アナログ放送の段階でUHF局であるFBSとTVQも鴻巣山から福岡タワーへの移転を検討していたが、莫大な費用がかかり開局直後のTVQが倒産しかねないことから断念。しかしFBSとTVQが送信アンテナを設けるはずだったスペースが空いたことでデジタル放送の開始時に役だったという。


地上デジタル放送の送信出力は3kwだが、ERP(特定方向への電波の飛びの強さ)は送信出力3kwの送信所では日本国内で最も小さい。ちなみに最大は福島県笹森山


フィクションでの扱い編集

特撮ファンの間では、ゴジラvsスペースゴジラでの登場が特に有名。また、ゴジラvsキングギドラにも登場し、被害を受けている。


関連タグ編集

福岡 タワー スケッチブック

関連記事

親記事

とう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 69571

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました