ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

イナズマイレブンアレスの天秤に登場する中学校。本作におけるダークホース枠。
制服は男子が深緑の学ラン、女子が赤いリボンの付いた緑のセーラー服。

もともとこの学校はそれほど運動部は盛んではなくサッカー部すら4人(坂野上、六豹、下町、要)と少なかったが、坂野上が大会前までに部員を集めてサッカー部が設立(フットボールフロンティアの参加申請は4人の時に行った)。
日本のサッカーのレベルを引き上げる「サッカー強化委員」には雷門中から円堂、マネージャーの木野、監督の響木が派遣された。円堂がかつての雷門サッカー部に似た雰囲気や「道のないところに道を作る」エネルギーを感じたため、日本一を目指せるチームを作れると思いこの学校を選んだ。
円堂がチームの精神的支柱となりメンバーを成長、固い信頼と強い連携で試合を勝ち進んできた。
ちなみにサッカー部のマスコットとしてを飼っている。

イナズマウォーカー内で行われた企画『第1回「イナズマイレブン アレスの天秤」キャラクターコンテスト』で視聴者が応募した多くのキャラクターの中から、選考・投票を経て選ばれた六豹条とぽん子がこの学校のメンバーとして登場することが判明。
2018年6月24日に開催された次世代WHFでの「出張イナズマウォーカー」で全メンバーが公開され、同年8月10日より公式サイトが更新された。

スポンサー企業はタクシー系交通株式会社「パンダ交通(PANDA)」。

フットボールフロンティアでは本戦トーナメントからの登場となり、トーナメントB準決勝戦で伊那国雷門中と対戦(コロコロコミックの漫画版では1回戦で対戦)。

アニメで円堂とFW以外の選手は必殺技を披露していなかったが、ソーシャルアプリ「イナズマイレブンSD」で初登場したドリブル技「激華」とブロック技「大河」から、和を強調したものであることが判明している。
しかしながらSDは2020年11月末を以ってサービス終了となってしまい、残りのメンバーは収録されず、現状プロフィールは明かされないままとなってしまっている。

所属メンバー

円堂守
ポジション:GK、背番号:1 / 3年/キャプテン(強化委員)

坂野上昇(さかのうえ のぼる)
ポジション:DF→GK(FFI後)、背番号:2→1 / 1年/キャプテン(FFI後)

六豹条(むひょう じょう)
ポジション:MF、背番号:6 / 1年
第1回「イナズマイレブン アレスの天秤」キャラクターコンテスト入選。

狸ヶ原ぽん子(たぬきがはら ぽんこ)
ポジション:MF、背番号:18 / 1年
女子メンバー。
第1回「イナズマイレブン アレスの天秤」キャラクターコンテスト入選。

金城光成(かねしろ みつなり)
ポジション:MF、背番号:3 / 2年
長身体型、左に流れたミントグリーンの髪が特徴。
出生日は10月12日

簑島俊哉(みのしま としや)
ポジション:DF、背番号:4 / 2年
褐色肌、ツンツンした赤茶色の髪で笑った様な糸目、水色のヘアバンド(ミサンガ?)をかけている。
出生日は2月13日

橋屋耕作(はしや こうさく)
ポジション:DF、背番号:5 / 3年
大柄な体型、刈り上げで椰子の木のように横に広がった茶髪が特徴。
出生日は7月2日

玄場幸治(げんば こうじ)
ポジション:MF、背番号:7 / 3年
やや大柄の肥満体型、黒のポンパドールが特徴。
出生日は11月4日

段哲夫(だん てつお)
ポジション:DF、背番号:8 / 2年
褐色肌の長身体型、特徴的な長いもみあげと逆立てた黒髪、白の向こう鉢巻を巻いている。
出生日は3月9日

田植郁人(たのうえ いくと)
ポジション:MF、背番号:9 / 2年
小柄な体型、紺色の髪と点目が特徴。
出生日は10月7日

下町駆(しもまち かける)
ポジション:FW、背番号:10 / 2年

要瑞保(かなめ みずほ)
ポジション:FW、背番号:11 / 2年

木野秋
3年/マネージャー(強化委員)

響木正剛
監督(強化委員)

関連イラスト

利根川東
イナイレまとめ4


【札プ12】新刊サンプル
(再録)利根川本



関連タグ

イナズマイレブンアレスの天秤
利根川東泉

関連記事

親記事

イナズマイレブンアレスの天秤 いなずまいれぶんあれすのてんびん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 16378

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました