ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

北野貴之

きたのたかし

北野貴之とは北海道札幌市出身のプロサッカー選手である。 ポジションはゴールキーパー。
目次 [非表示]

プロフィール

性別男性
誕生日1982年10月4日
出身地北海道札幌市
身長186cm
体重82kg
ポジションゴールキーパー
愛称ほっかも

プロ経歴

アルビレックス新潟(2003~2009)

大宮アルディージャ(2010~2014)

セレッソ大阪(2015 8月~2016)

セレッソ大阪U‐23(2016)

横浜FC(2017)

ガイナーレ鳥取(2018~2019)


概要

2003年に札幌大学を中退し、当時J2だったアルビレックス新潟に加入。

加入から三年後の2006年、Jリーグカップ予選リーグ第3節清水戦にて公式戦デビューを果たした。そこから守護神としてアルビレックス新潟を支え続けた。

2010年に大宮アルディージャに完全移籍。正ゴールキーパーの座を掴み、3年連続リーグ戦全試合フル出場を遂げた。

2014年に大宮から契約満了を言い渡される。

2015年のシーズン途中にセレッソ大阪に完全移籍。前線の活躍では無かったものの、選手達の精神面のサポートに大きく貢献した。「北野がいなければJ1昇格できなかった。」との声も多く、サポーターからの信頼も厚かった。

2017年3月にゴールキーパーの負傷が相次ぎ、オファーを受け横浜FCに入団。

2018年にガイナーレ鳥取に移籍。開幕から先発出場していたが、8月のトレーニングゲーム中に右膝を負傷。12月に手術し、2019年9月の第23節SC相模原戦で復活を果たした。

鳥取に契約満了を言い渡され、2020年5月現在はフリー。


人物

一言で言うなら「熱い」。

神対応でも知られており、ファンサービスに1時間以上かけることも日常茶飯事だった(時には練習より長引くことも)セレッソ大阪では選手会長を務め、ストイックな姿勢とチームメイトへの熱い指導から、サポーターに「教祖」と呼ばれることも。精神論を語らせると凄まじいことになる。まさに漢の中の漢とも言える。

旅が趣味であり、ケニアなどの海外を巡ることも多い。またその体験をふまえた講演会を新潟、大宮で行った。

愛称の「ほっかも」は北野がアルビ時代にトランプの大富豪が弱いという理由で、当時チームメイトだった安英学に名付けられた。(北海道から来たカモ、略してほっかも。)

ちなみに3か月ブラジル留学をしていたため、日常会話程度のポルトガル語が話せる。


関連リンク

Wikipedia

Twitter

Instagram

ブログ

公式サイト


関連タグ

サッカー アルビレックス新潟 大宮アルディージャ セレッソ大阪 横浜FC ガイナーレ鳥取 ゴールキーパー

関連記事

親記事

サッカー選手 さっかーせんしゅ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 303

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました