ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

  1. 平安時代中期に興った備前国の刀工一派の総称で、その中でも平安時代末期~鎌倉時代初期の刀工の総称を指す。今日までの備前伝の始まりである。
  2. DMM.comより配信中のブラウザゲーム『刀剣乱舞』に登場するキャラクター鶯丸大包平八丁念仏の三人の総称。または、この三人を扱った作品につけられるグループタグ。本項では主にこちらについて説明。

2の古備前について

ブラウザゲーム刀剣乱舞に登場する刀剣男士鶯丸大包平のコンビタグ。

2023年1月14日からは八丁念仏が加わりトリオになった。

共に赤いラインの入った黒の学ラン風の戦装束にそれぞれのイメージカラーの鎧具を付けており、よく見ると篭手のデザインも一緒。内番服も共通の赤と黒のジャージ。

ちなみに左文字兄弟三池兄弟の様に、同じ流派に属する刀剣男士の大半は兄弟や家族というイメージ設定が多いのに対し、鶯丸と大包平の二振りは鶯丸の話振りから、兄弟と云うよりも一緒に育った幼少期からの幼なじみ或いは悪友といった雰囲気を漂わせている。

(勿論ながら兄弟設定とする審神者達もいる為注意すべし)

一方で八丁念仏は両者を「兄さん」と認識している。

実装メンバー

大包平

No.53 : 太刀

刀剣の横綱といわれている刀。

池田輝政に見出されたこと、現存する全ての日本刀の中の最高傑作と称されることを誇りにしている。

鶯丸

No.55 : 太刀

古来から宝物として扱われることが多かったとされる刀。同郷の大包平を観察するのが趣味。

八丁念仏

No.216 : 太刀

鉄砲傭兵集団『雑賀衆』の頭目・雑賀孫市の所持刀。

余談

鶯丸はゲーム開始当時から実装されていた一方、大包平の方は当初鶯丸からあたかも実装されているかのように言及されており、運営からも2015年4月に来年(2016年)には実装するとアナウンスがあった。その後の2016年12月19日に連隊戦で御歳魂(おとしだま)10万個達成による最終報酬として実装された。

後に山鳥毛の実装によって古備前派から派生した刀派である福岡一文字が新たに登場したため、今後の絡みに期待がなされている。

八丁念仏実装後は光の三原色である赤・緑・青が揃った為古備前RGBという通称が加わった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 古備前SSまとめ

    ぽつぽつ書いていた古備前の小話3本まとめです。3ページ目の「春告鳥」は鶯丸の修行ネタがありますのでご注意ください。カップリング要素はありません。 表紙お借りしました(https://www.pixiv.net/artworks/69684365)
  • 【3/19閃華春大祭サンプル】パラダイスロスト(既刊、再版)

    【配布スペース】 閃華春大祭 2023 うぐいすのお茶会11 東4ホール こ14a「午前3時の春愁」 【仕様】 新書サイズ2段組 / 本文136ページ(約6万字) / 1,000円 / 表紙箔押し、マットPP加工、トレーシングペーパー帯つき ※昨年の8/21に出した同人誌の再版です。ページ再構成の関係でページが増えていますが、基本的に内容は同じです。 ※以前に公開したサンプルは非公開にしました。ブクマありがとうございました。 通販予約→ https://booth.pm/ja/items/4608277 【収録作品】 ・パラダイスロスト(1ページ目)  政府のラボで励起された鶯丸と、刀剣男士のアダムの話 ・地獄行脚(2ページ目)  人間の暮らしに倦んだ鶯丸と、顕現したてでピュアな大包平の話 ※サンプルに刀剣破壊描写が含まれます ・終末世界より愛をこめて(3ページ目)  鶯丸と大包平が有給消化でバカンスに行く話 ・閑話休題 終末的モラトリアム(おまけ、twitter再録) 【注意事項】 ・刀剣乱舞の世界観と設定に関する自己解釈及び捏造 ・歴史と宗教に関する自己解釈 ・メイン登場刃物以外の刀剣破壊描写 ・鶯丸極を踏まえたキャラクター解釈(ふくれに関する描写あり) ・女審神者&男審神者と刀剣男士の恋愛ではない交流 ・タイトルから想起される事象あれやこれや ※鶯丸→大包平の感情が重め。カップリングではありませんが、抱きしめるシーンと添い寝をするシーンがあります。 ※大包平極の前に出した話なので、細部に矛盾があるかもしれません。
    22,999文字pixiv小説作品
  • つべこべ言わずに古備前とダイス振る

    呪詛られ番外クトゥルフ編 KP : うぐたん プレイヤー1 : 大包平だ!!! プレイヤー2 : サヤたん 護衛:小夜くん  CoCシナリオ 『まずはダイスを振れ、話はそれからだ。』  作:にこいち(nikoichi)様  をお借りしています。シナリオのネタバレを含んでおりますので、ご注意下さい。  私が初めて触れたクトゥルフシナリオであり、クトゥルフおもしろー!仮想で回すのもおもしろー!ってなったきっかけの作品です。    一応、数字関係の誤りが無いか確認はしたつもりなんですが、間違ってたらごめんなさい。数字苦手なんです…。あと、本気でステータスは一発振りだし、出目も素のままいじってません。  この仮想ログ自体は数年前に完成していたんですけど、なにぶん、数年前の殴り書きだったので、キャラの語調が変だわ、そもそもPL2がサヤじゃなかったりだわで、出目や流れを変えずPL2をサヤっぽくなるよう修正したり、どうやったらPL/PC/KPの会話をわかりやすく表記できるか、下書きとプレビューを交互にポチるのが過酷な作業でした。  ダイナソーのトイレを片付けてる間に、下書きが消えた時の絶望感とかな…ほんとな…。 「僕が代わりにお勉強して(文字打って)あげるよ!」って、デンジャラスありがとねー。ところでデンジャラスお前下書きとかわからんだろ。そっこー飽きてYouTubeする気だろ。やめてくれ。
    62,223文字pixiv小説作品
  • 春告鳥を待ちながら

    初めは審神者との距離感が違った古備前組のシリアスな成長物語を大包平視点で。 鶯丸の極修行のネタバレを含みます。 審神者の描写があります。 CP要素はありません。 不穏要素もありません。 ハッピーエンドです。 大包平の感情の振り幅がでかいです。
  • 元審神者が古備前と行くコナンの世界

    現世に転生~古備前with主~19

    出来た…!!書いてたデータが消えること三回…!下書き保存しなかった私が悪いんだけれども!! 初めて9000文字越えました、わーい。 さて、黒の組織側書いたけど本来の設定って元は古備前2人とオリ主は宮野姉妹と同じで親が組織に入ってるってな感じだったけど…。 鶯丸と大包平が幹部に入ってて、オリ主は明美と同じように監視つきで学校行ってたりする。 鶯丸に似てるから色々ちょっかいかけられて、それを知った鶯丸と大包平が俺達の兄弟に手を出したな?って見せしめとして殺す。それで古備前sのパンドラだから不用意に触れてはならないって言われてて…ってな感じ。全部吹っ飛んだけど ここの明美さんは監視を撒ける明美さんです。完全な自己満足だからご都合主義上等っ!!! 続きは時間が有れば(喀血)
  • 【刀剣乱舞】ひよっ子うぐちゃん【鶯丸成り代わり】

    小心者うぐちゃんは、細かい事を気にします!

    ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽ ◇刀剣乱舞◇ 鶯丸の成り代わり 基本、ほのぼのした話になります。 R指定は無しですが、『大 鶯』『三日 鶴』要素っぽい所がチラチラありますので、苦手な方はご遠慮くださいませ。腐交じりな会話があります。 ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽
    29,224文字pixiv小説作品
  • 古備前の噺

    古備前の噺 後日譚『秘密』

    『古備前の噺』の後日譚。※ネタバレを含む為、前作を読まれてからの閲覧をお勧めします。 刀の来歴による独自設定あり。その辺りもご注意ください。 とある本丸にて、少しだけ成長した大包平とそれに気付く鶯丸。 そして、そんな彼等を気に掛ける鶴丸国永の物語。 完結済み。 ※作風として、一部常用ではない漢字表記をしております。 (時折、気紛れで加筆修正致します)
  • 【刀剣乱舞】ひよっ子うぐちゃん【鶯丸成り代わり】

    ぴよっ子うぐちゃんは、みんなが大好きです!

    ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽ 刀剣乱舞 鶯丸の成り代わり 基本、ほのぼのした話になります。 R指定は無しですが、『大 鶯』要素っぽい所がチラチラありますので、苦手な方はご遠慮くださいませ。腐交じりな会話があります。 ✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽
    17,714文字pixiv小説作品
  • 頬白本丸

    俺の明石が古備前に対抗心燃やしてる

    頬白本丸の古備前と来派はこんな関係性。 表紙はhttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49864196&from_sid=2723382468からお借りしました。 【2/16追記】コメント・ブクマ・タグありがとうございます。
  • 境の梅【大鶯】

    刀剣破壊の要素があります。 文章では初投稿です。お手柔らかに。 大鶯のつもりで書いていたけど、恋愛というよりも友情…ブロマンスっぽい感じに。 恋愛要素はほぼないです。 憎からず思っている、というのが近いのかもしれません。 ちなみにこれは某童話をもとに書いてみたお話です。童話によくあるような、幸せかはわからないエンディングです。 パロディというにはあまりにも方向性が変わってしまいましたね。 感想等ありましたら是非。
  • とうらぶちゃんねる

    【産地】黒丸で刀剣を保護した【直葬】12/14更新

    平安刀が保護者している姿が好きです はじめてのちゃんねるなのでおかしなところがあると思いますがゆるして下さい 12/14 更新しました! もう少しだけつづくのでお付き合いいただければと思います
    16,636文字pixiv小説作品
  • 願わくは花のしたにて

    三月某日、幕末の遠征先から細い縁を頼りに、同田貫に憑いてきたとある迷子。その日から本丸の季節が冬に逆戻り。本丸の日常に忍び込んだ曖昧な異変。同田貫と鶯丸のいつもとは違う行動。 同田貫と鶯丸をストーリーテラーに、DK組と、古備前+伊達+三日月の二方向から話が絡みます。伽羅ちゃんはDK組メイン。 前半ほのぼの、後半若干シリアス。流血、戦闘がありますので、苦手な方はご注意。 いつもの本丸いつもの刀剣男士。発足2年とちょっと。大包平が来て2ヶ月くらいの三月半ばの出来事です。刀同士の関係はいつものうちの本丸仕様。ただし腐要素表現はほぼ皆無。なんでここで清光の話題…? と少し不思議に思う程度です。またそれ以外の腐の意図は全編通してありません。 話は繋がっていないので、単品でもほぼ問題ありません。 戦闘のあるメインは、同田貫、山姥切国広、獅子王、陸奥、大倶利伽羅、御手杵のDK組。 別サイドに、鶯丸、鶴丸、燭台切、貞ちゃん、大包平、三日月。 その他、薬研がちょいちょい出張りますが、前半のほのぼのでは他の刀もあれやこれや。わりといつもの多刀剣乱舞。 また山姥切国広は「切国」呼び本丸です。 怪しい土佐弁と、馴染んでる伽羅ちゃんがいます。 DK組はともかく、フォローは伊達と古備前じゃないとダメな話なので、そこをヒトツ。 好きなものを詰め込んでるだけでは……な、ないですよ? 今回は、とある幕末の出来事をモチーフにしていますが、フィクションですので現実とは関係がありません。 また幕末に少し興味のある方ならモチーフはすぐにわかると思うのですが、その事件の起きた日の旧暦をそのまま新暦扱いしてます。旧暦3/25、新暦5/6の出来事を、新暦3月半ばとしています。 旧暦の日付の方が今回の話にマッチしたってだけなんで深い意味はありませんが、旧暦の日付がこれなら、現実の季節はもっとあとじゃん?というツッコミは何卒ご勘弁ください。北に向かうし、五月頭でも北海道なら雪降る日もあるし!寒い日もある!はず! また、モチーフについては話内では一切、名称を出してませんので、最終ページに後書きを追加しました。詳細はそちらにて。 迷子の正体など、ネタバレ確認してから本文見たい方は、最終ページからどうぞ。 飽きたら、栞でも貼っといて下さい!! 閲覧、いいね、ブクマありがとうございますー! 表紙素材お借りいたしました![https://www.pixiv.net/artworks/64163064]
    124,499文字pixiv小説作品
  • Hello, Darling

    山姥切長義くんお迎え記念小話集。 山姥切長義くん中心に、古備前と長船と一文字がわちゃわちゃしている話を3篇書きました。 備前刀はみんな可愛い。
    38,780文字pixiv小説作品
  • 隣刃を愛せよ

    古備前を中心に平野、一期一振の話。 +++++++++++++++++++++++++++++++ うち本丸の7番目の刀について改めて掘り下げようとしたら茶畑に迷い込みました。 他人のことは気にするな、ってスタンスの鶯丸に対してやれ天下五剣が、誰に見出されたか、最も美しいのは誰かと評価を気にする大包平。古備前組のギャップすごい。大包平についてのボイスが大半な鶯丸はわりとギャグ要員みたいな描かれ方してる方が多く見たことあるんだけど、いざちゃんと彼の発言について真面目に考えた時、あの「他人が何て言おうが関係ない」って急に諭すように言うのは審神者に対して言いたかったんじゃなく、評価を気にする大包平に対して言ってるボイスだったってことですか? 「そんなに他人を気にするな、大包平。心配せずとも、お前は美しい」って何処ぞのアシタカ彦みたいに平気な顔で言いそう。大包平は照れてドギマギするんだけど、次の瞬間「まぁ俺も美しいが( ˙꒳ ˙ )」って鶯丸は自分のことも褒めるものだから台無しになるとcawaii。鶯丸って絶対自分が美人だって自覚があると思う。それに対する執着はあまり無いから、「俺が美しい?まぁ、そう言われることも間々あるな」って平気で言う。絶対言う。cawaii。 +++++++++++++++++++++++++++++++ 17.12.26追記:評価、ブクマ頂きましてありがとうございます。励みになります!
  • とうらぶ芸能界パロディ

    小説設定

    初めまして、岡太夫です 私生活にゆとりが出来たので、小説の設定を作ってみました。需要ありますかねこれ……… 誤字、脱字が酷いと思います。 まだ大雑把でしか決めていないため、ちょくちょくと付け足したり、変更したりします。 ★Twitterも始めました!!といっても何も投稿していませんが……気になる方は是非…→@mocchri_warabi ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊前江があまりにもかっこよくて……… 鶯丸も大般若長光も大好きすぎて、気付いたらこんな設定が出来上がっていた…… 推し達がわちゃわちゃする世界を見たい…でも無い……だったら自給自足だ! でも結局はパロディなので、本丸設定の小説も書いていきたいなぁ…なんて… 日向正宗くんも大好きです!梅干し美味しいよね…… 江派と正宗派もっと増えてほしい…
  • とある本丸の日常

    栗と古備前

    古備前と短刀たちが栗を拾いに行って、台所でお仕事をする話。 大包平の初めての秋の話。今は春ですが、秋の話です。 栗の加工や調理についてはなんとなく雰囲気で読んでください、ここ大事です。
  • 鳴かぬ鶯

    鳴かぬ鶯

    どこかの本丸の鶯丸が眠ったまま目を覚まさなくなりました。 さて原因はどこに。 そんな感じのお話です。 タグの男士たちが登場します。 タグで察してください。 もうすこし続きます。
  • 鶯丸と誰かの小話詰め

    鶯丸と、大包平、鶴、小夜、三日月との小話です。 後ろ2つはステ悲伝ネタなのでご注意を! 1:雨の縁側でお花見(大包平と鶯丸) 2:大包平の手入れ待ち鶯のところへ現れる鶴、と寝ているだけの小夜(鶴丸と鶯丸と小夜) 3:2に至るまで(小夜と鶯丸) 4:悲伝の、俺に命じてくれ! の前のほんの少し。三←鶴not腐の思いも少し。全部捏造(鶴丸と鶯丸) 5:悲伝大包平があまりにれべるいちで、もしも二振り目だったら、という捏造を踏まえた捏造(三日月と鶯丸と一瞬大包平) という内容です。一応腐ではなく、ぶつ切りで、短くて、地雷も埋まっていそう。でも、よければ。 慈伝、長丁場ですが無事に千穐楽を迎えられますように。そして何事もなくライビュで楽しめますように。あわよくば当日券当たりますように。
    13,509文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

古備前
22
編集履歴
古備前
22
編集履歴