概要
鳥取県境港市にある境線の駅。
妖怪の名前から取られた愛称は、鬼太郎駅である。
鳥取県最西端にある駅で鳥取県内では北西に位置しているものの、最北端の駅ではない。(最北は、山陰本線東浜駅。)
隣接するみなとさかい交流館から隠岐汽船が発着する。
駅舎は灯台の形をしており、駅から東へ延びる道路は、水木しげるロードと呼ばれ、多数の妖怪のオブジェが歩道上に設置してある。
駅構造
頭端式1面2線の地上駅。
境線単独の駅では唯一の有人駅。
乗り場 | 路線 | 方向 | 方面 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1・2 | 境線 | 上り | 米子方面 |
関連タグ
駅 境線 鳥取県内の駅一覧 鬼太郎 ゲゲゲの鬼太郎
水木しげる 隠岐汽船
東浜駅…鳥取県最北端に位置する山陰本線の駅。
若桜駅…鳥取県最東端に位置する若桜鉄道の駅。
上石見駅…鳥取県最南端に位置する伯備線の駅
調布駅…東京都調布市にある京王線の駅。ゲゲゲの女房の舞台地。