山名龍平です。一歩千金の気持ちで頑張りまっせ!
CV:小倉ミツハル
概要
裏神の幹部の一人。
裏神の一構成員だったところをトップの香坂慎太郎に見込まれて幹部に昇格した。
人物
容姿
青味がかかった黒髪のオールバックの髪型に右顔面に縦に走る縫い傷が特徴的な青年。
和風の羽織りを着用している。
性格
関西弁で喋る野心家な性格。
能力
詳しい戦闘描写はないものの、香坂が下部組織の中でも魅力的と思って幹部として迎えた事から、戦闘能力は高いと思われる。
得物は大鎌であり、爽やかな笑顔で命を刈り取るとのこと。
香坂曰く将棋の天才であり、自身も何にしても先まで読み切ることが得意と自称している。それゆえに下の人間を駒のように利用したり、周囲の物や建物を利用して敵を孤立させたりと先を読んで仕掛ける戦略性に富んでいるらしい。
活躍
初登場。
香坂の合図と共に会議室に現れ、幹部として紹介された。
「山名龍平と申します!何するにしてもどえらい先まで読み切るんが大好きです!」
- 2024年11月9日の動画(総集編)
山名の得物や得意とする戦い方について解説された。
「受けの一手もないんか…無様やな」
- 2024年12月18日の動画(香坂慎太郎)
初の幹部会議に参加。自己紹介をして、裏神の方針を聞いていた。
「戦闘は詰将棋ですわ」
- 2025年1月1日の動画(総集編)
本人は登場しなかったが、香坂が裏神の幹部をリングアナ風に紹介する際に一枚絵で出てきた。
- 2025年1月10日の動画(香坂慎太郎→久我虎徹)
セリフはないが登場。
香坂が新年のお祝いとして傘下の人間も交えて開催した大規模な焼肉パーティーに参加し、香坂の新年のスピーチを聞いた。
- 2025年1月20日の動画(香坂慎太郎→三門一郎太→香坂慎太郎)
セリフはないが登場。
新拠点への引っ越し完了後、幹部会議に参加し、裏神の方針や雲雀町の現状を聞いた。
関連タグ
鳳崎桔平、深瀬大也、妹尾隆仁 - 山名と同じ関西出身の半グレ(厳密には鳳崎と深瀬は兵庫、妹尾は大阪出身。山名は現時点での正確な出身地は不明。)。鳳崎と深瀬は同じ裏神の同僚、妹尾は羅威刃の幹部である。