ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

借金は人間関係を繋ぐ絆だぁ

CV:酒味たろう

概要

麻薬組織裏神の新幹部。

元々は埼玉県の半グレ組織・堕威好のトップであった。

裏神のトップ香坂慎太郎から幹部として迎え入れられた。

人物

容姿

赤髪のオールバックと右前髪を垂れ下げた髪型に左額の十字傷が特徴的な青年で、少し人相を悪くした紅林二郎と言える。髪色は紅林や羽柴和成と同じく赤髪だがこちらは紅蓮色である。

性格

ギャンブルと戦闘をこよなく愛する重度のギャンブル中毒者。その性格故に常に金欠であり、誰彼構わずにお金をせびっているせいで方々から恨みを買っている。

借金総額は2億円以上(2024年11月9日時点)であり、もしも三門一郎太の「ナツメ金融」に借りていれば、日本の国家予算を超える利子が付くであろう。

上記の言葉にあるように、他人から借金をする事に何の抵抗を覚えない典型的なギャンブル狂で、一条康明からは「めちゃくちゃに見事なカス」、悪党なりの矜持がある現羅威刃トップの東雲竜政からも「クズにも程がある」と言われ呆れられる程。

能力

お金を懸けるギャンブルには弱いものの、戦闘に関係するギャンブルは強い。

純粋な身体能力や戦闘能力は相当高い。加えて、賭け事や修羅場を生き抜いた賜物なのか、話術や演技力を活かした駆け引きを何よりも得意とする戦闘巧者の面も持っている。

総合的な能力は客観的に見ても、獅子王組において『伝説の剣豪』と渾名されている柳楽和光を相手に深手を負う事無く生き延びて見せるほど。

戦闘だけでなく、命の取り合いが掛かった時のギャンブルにも強いようであり、負けたら即死の賭け事は必ずと言っていいほどに勝っている。

総じて、土壇場には強いタイプの人間とも見て取れる

活躍

存在が初言及。

香坂からヘッドハンティング候補として会議にて紹介された。

ギャンブルってのは勝つか死ぬかだろ!

本格的に初登場。

東雲が用心棒をしている裏カジノに赴いた中で遭遇する。自分の悪名を知っている東雲からスカウトされるも、(割増しにして返すと嘘の約束をした上で、)ギャンブルで負けた分の金をせびり、これも大負けしてしまう。

懲りずに東雲に金をせびっている所に、よりによって傘下の闇金から借金を踏み倒そうとしている事に怒る柳楽と遭遇してしまう。

柳楽との戦闘に発展するも、持ち前の身体能力と豪運でその場を切り抜ける。

生き残ったら金を貸す約束を律義に交わした柳楽から金を借りてルーレットに興じたところ、刃を向けられて命の危機に瀕したからか、見事に大勝ち、その場で返済した。

続いて京極組の構成員であり、東雲と因縁のある仙石薫との戦闘を目の当たりにする。東雲の実力を確認するも、裏神に勧誘されている事やそっちの方が博打として面白いのを理由に羅威刃のスカウトを蹴った。

賭けってのは…それしか見えなくなる魔法なんだよ

香坂と初めて会った際の会話が描かれた。そのクズっぷりは香坂からも「もはや魅力的なほど腐りきってます」と評された。

よくよく考えてみな。借金てのはな、借り続けられるなら必ず返せるんだよ

この回で正式に裏神に加入。初の幹部会議に参加する。

その後会議にて裏神を急成長させていくという発言に、最高の博打と喜んでいる様子が見られた。

四宮武志。好きな言葉は、借金は絆だ

本人は登場しなかったが、香坂が裏神の幹部をリングアナ風に紹介する際に一枚絵で出てきた。

セリフはないが登場。

香坂が新年のお祝いとして傘下の人間も交えて開催した大規模な焼肉パーティーに参加し、香坂のスピーチを聞いた。

セリフはないが登場。

新拠点への引っ越し完了後、幹部会議に参加し、裏神の方針や雲雀町の現状を聞いた。

関連タグ

ヒューマンバグ大学 裏神 ギャンブル依存症

絢辻雅史 - 羅威刃の幹部。出身が北関東の半グレという共通点を持つが、彼は茨城県栃木県群馬県のいずれかで頭角を表し当該地区を自分のシマとしている。

木仏蓮 - かつてのバグ大主人公の一人でのち「エモル図書館」へ移籍した人物。危険な状況に置かれるとアドレナリン分泌により興奮する点が共通。

白石勇人 - 「バベル裁判所」の登場人物。クズな性格などが似ている。

千堂成義 - 同じ赤髪で中の人も同じ天王寺組の構成員。こちらは四宮とは正反対でポジティブな性格をしている人格者かつ外道の所業には凄まじい怒りを見せる正義漢である。

千手綱手 - 「NARUTO」の登場人物で五代目火影。普段の賭けは滅茶苦茶弱いが命に関わる賭けは負け無しな点が共通する。しかし、それ以外の点があまりにも違い過ぎる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

四宮武志
2
編集履歴
四宮武志
2
編集履歴