ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※史実の徐庶についてはこちら編集

概要編集

プロフィール編集

名前徐庶(じょしょ)
元直(げんちょく)
初登場作6Empires
勢力蜀(一般武将時代は魏)
所属軍劉備軍→(曹操軍)
CV私市淳
得意武器撃剣(『6Empires』~『7Empires』『8(DLC)』)→将剣(『8』)
身長182cm
一人称
呼び方あなた(目上)、君(対等、目下)、皆(複数人)、〇〇殿(目上)、〇〇(目下、敵)、諸葛亮→孔明、龐統→子元

長らくは一般武将(モブキャラ)として登場していたが『真・三國無双6Empires』にて無双武将化。

司馬徽の門下生で、諸葛亮龐統とは同門。優秀な軍師である一方、剣術(撃剣)においても優れた才能を持つ知勇兼備な将…なのだが、自分に自信が持てず、押しが弱いところがある。



人物像編集

容姿編集

長身痩躯の青年で、同門の諸葛亮や龐統と比較しても若々しい印象を受ける。無造作の短髪にタレ目、薄っすらと蓄えた無精髭が特徴。


衣装は、襟の高いロングコート風の法衣を着用。裏側にはフードも付いており、演出として登場時に深く被って素顔を隠す描写も(過去に殺人罪で追われる身になった経緯からか)。基本は蜀のシンボルカラーである緑・白・金を基調としているが、別カラーとして魏所属時代をイメージした青・黒・銀のカラーリングも存在する。

じょしょ徐庶さん2Pカラー

『7』のDLC職業衣装ではスノーボードウェア(サングラス付)を着用。もともとの容貌が現代寄りであることに加え、同じくDLC特別武器シリーズの鉄舟(スノーボード)を装備すると実に様になっているから困る。


性格編集

性格は、謙虚…というよりも卑屈に近く、ネガティブ。実力はあるのに何故か自信が持てず、会話ではよく出だしから「ええと…」と言葉を詰らせることが多い。その反面、調子がいい時は生き生きとしている。


活躍・特技編集

優秀な軍師でありながら、撃剣の使い手でもあり、知勇兼備な将。

新野の戦いで八門金鎖に苦戦する劉備軍に手助けし、無事魏軍を退ける。このことで知略の重要性を劉備たちは知ることになり、劉備軍で知略を振るうことを勧められるが、自分では劉備を支えきれないと判断し、諸葛亮を薦めて去っていった。

ネガティブ思考でモジモジしている部分もあるが、自分に課せられたことは果たし、逃げない強さも持っている。


交友関係編集

諸葛亮編集

親友や同門のひとり。諸葛亮の逸脱した先見の才を認め讃えているが、それこそが徐庶自信のネガティブ思考の最大の原因でもある。諸葛亮もその事を心配している。


龐統編集

同門のひとり。専用台詞で「もうつまらない謙遜はやめなよ」と言われている。


バトルスタイル編集

さんぱず風 徐庶

『6Empires』~『7Empires』『8(DLC)』撃剣を使用。軍師とは思えないアクロバティックな攻撃を仕掛ける(同勢力にビームを放つ軍師がいるとは到底思えない)。カメラワークがかなり動くため、使いやすいと思う人と苦手な人に大きく分かれる。

無双乱舞は地上戦で広範囲をカバーする物に恵まれている。

『7』系統では特に援護射撃を要請する無双乱舞では覚醒ゲージが溜まりやすい。せめて無双ゲージの一つは確保しておきたい所。


『8』将剣を使用。個性は薄れたものの固有攻撃では相変わらず連続斬撃などの攻撃を多用する。


シリーズの動向編集

『7』ストーリーモードにおいては、劉備の下から離れた後、プレイヤーの行動次第で劉備軍に戻り(蜀伝)、または曹操に心服することが可能(魏伝)。

どちらもIFルート分岐条件の一つとなっている。2勢力で味方として最後までいる珍しい武将(しかしどちらもIF限定)。但し、もう1人の張遼呂布伝(猛将伝)と魏伝両方で使用可能に対し、徐庶は蜀伝のみ使用可能(これはただ単に呂布軍の武将が少なく、ストーリーが成り立たないため、仕方なく張遼を入れたのだと思われる)。しかしフリーモードにおいては専用台詞が用意されている。


『8』個人伝という方式をとっている8だがなんと徐庶本人の伝は戦闘1回(新野の戦い)のみ。あまりにも突然EDを迎えることから戸惑ったプレイヤーは多いが、彼の経緯的にもIFありきの部分があるので仕方ないともいえる。EDでは魏軍に一応所属しているものの最後まで進言することはなかった。ちなみに呉蜀のストーリーである赤壁の戦いにも魏の武将として姿を見せるが、蜀の兵士が「徐庶には良くしてもらったから逃がしたい」とお願いしたことにより、火計による被害を免れている。

その後はどのストーリーにも姿をみせることはないが、生きてはいるため魏軍領地にちょこちょこ平服姿でいることが多い。

DLCでは待望のIFが追加され、今回は諸葛亮の機転もあり新野戦後から劉備幕下として奮闘する徐庶の姿、諸葛亮と共に劉備を支えていく姿が描かれた、大幅にクローズアップされている諸葛亮との関係性も必見。

一方で郭嘉・曹丕のIFシナリオも配信され、こちらでは魏軍所属にしているが上記の『7』での活躍とは一転、どちらのシナリオでも劉備の危険を察し魏軍を裏切る事になる


スマートフォン版ではサービス開始初期からの実装。

登場する将星の記憶はSR「天涯万里を流れて」、SSR「決意燃ゆ」。

DLC武器が実装されている場合はそちらでの実装が優先されるため、スマートフォン版でも撃剣が使用可能。逆に将剣版が使用できないので注意。

ストーリーモードでは、蜀5章「臥龍の目覚め・蜀」、蜀6章「赤壁大戦・蜀」の両方でメインに抜擢。現状複数の章でメインになっているのは徐庶と李典(魏5章・魏8章)の二人だけとなる。なお、将星の記憶報酬が入手できるのは蜀6章のみ(5章は趙雲の「一身是胆」が報酬)

5章では新野の戦いにて八門金鎖を破る活躍を見せるも、母親からの(偽の)手紙を期に許昌へ戻ることを選択。この時諸葛亮の名前を出しており、あの「三顧の礼」がここで成されることになる。

余談だが、この手紙を徐庶の元へ持っていくまでの様子については魏5章「臥龍の目覚め・魏」にて語られる。この手紙を書くよう命じられた張本人・蔡文姫がメインになっているため(直接的な繋がりはないが)プレイしておくと違った視点からも楽しむことができる。

蜀6章では、赤壁の戦いにおいて魏から遣わされた相手、つまり敵として登場。幾度となく交わされる「戻ってきてほしい」という会話の中で、策によって引き込まれた自分に屈託のない優しさで接してくれた曹休への友情を無下にはできないと決別を選択。

歴史の通り、魏に仕えても策を献ずることはないだろうとするが「すべてが終わったら君のところへ戻ることを許してほしい」と言い残して6章は終了となる。

将星の記憶「決意燃ゆ」は6章クリア報酬で入手可能。

2021年12月28日のガチャ更新にて8IF衣装が<丞相>として実装された。IF衣装は曹丕・陳宮に続いて3人目。


一般武将時代編集


やはり魏が最後の所属であったため、事典では魏で登録されていることがかなりあった。

3の博望波の戦いでは、諸葛亮に勝てずに葛藤するという珍しい場面がある。

6の新野の戦いは、劉備を諸葛亮に引き合わせるために奮闘している。


関連タグ編集

真・三國無双シリーズ

 軍師

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 103249

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました