ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

手描き絵師

てがきえし

AI絵師の対義語で、自ら絵を描く絵師のことである。本項では手描き絵師を見下すAI絵師の主張についても解説する。
目次 [非表示]

概要編集

手描きを描き上げることから「手描き絵師」。デジタルペイントツールトレスなどを使っていたとしても手描き絵師である。近年AIイラストを生成する「AI絵師」と区別する意味で用いられる機会が激増した。


特に、生成AIの熱狂的ユーザーから、手描きにこだわる絵師たちへの蔑称煽りとしてこの言葉が使われる事が増えている。


「手描き絵師」を蔑称として使う人々は、しばしば「反AI」へのカウンター逆張り)として、手描きイラストを否定するような極論を述べることから「反・反AI」とも呼ばれている。


手描き絵師アンチの主張編集

才能の民主化

デジタルツール等と同じく、AIイラストも道具(ツール)であるから自由に使わせるべきであるとし、自分たちを盗作者呼ばわりする絵師たちを軽蔑している。


AI絵師の多くは、生成AIを万人に表現の力を与えるツールだと考えている。彼らによれば、生成AI規制を主張する絵描きは、才能という既得権益独占しようとする特権階級でしかない。


さらに、AIイラスト万能論を唱えて手描きイラストを全否定するような「二者択一」を迫る傾向にある。AIイラストは生産効率だけでなくクオリティも表現の幅も手描きを上回ることから、ネットは遠からずAIイラストで埋め尽くされ、人の手によって描かれたイラストは時代遅れとなり淘汰されるという。


手描きイラストがネットから消えると学習素材が無くなってしまうように思われるが、AIイラストをAIが学習することで新しい作品が生み出されるから問題ないそうである(実際には、生成AIがAI生成コンテンツによる学習を繰り返すと、ある時点で出力されるデータの品質が劇的に低下する「モデル崩壊」が起こることが示されている)。


「手描き絵師」が蔑称となった背景編集

pixivなどのイラストSNSにおいて、絵が下手なユーザーは長年「底辺」「闇深絵師」などとして貶められてきたことがある。絵師たちは「努力で技術を磨いてきた」と自負するが、才能には努力で埋められない絶対的な個人差があり、また努力する条件が万人に与えられているわけでもない以上、決して平等にはなりえないのである。


AIイラストは才能も乏しければ努力もできないユーザーたちにとっては福音であったが、同時に絵師への妬み嫉み恨みを溜め込んできたAI絵師たちを強気にさせ、絵師たちへの攻撃・アンチ活動に向かわせるきっかけにもなってしまった。


対義語編集

AI絵師

関連記事

親記事

絵師 えし

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました