概要
富山県高岡市にあるJR西日本の駅。在来線である城端線と、北陸新幹線が接続し、高岡市中心部(高岡駅)方面へのアクセスを城端線が担当している。
新幹線ははくたかとつるぎが停車し、速達列車のかがやきは臨時列車を除き停車しない。
こんな感じの駅だが、ICOCAは使用可能である。
駅構造
新幹線
相対式2面2線の高架駅。
乗り場 | 路線 | 方向 | 方面 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 北陸新幹線 | 上り | 富山・長野・高崎・大宮・東京方面 | |
2 | 北陸新幹線 | 下り | 金沢方面 |
在来線
単式1面1線の地上駅。1線しかないため、番号の表記はない。
乗り場 | 路線 | 方面 | 備考 |
---|---|---|---|
(番号なし) | 城端線 |
利用状況
- 2019年(令和元年)度の1日平均乗車人員は1,988人である。
年度別利用者表
年度 | 乗車人員 | 乗降人員 |
---|---|---|
2014年(平成26年)度 | 155人 | 310人 |
2015年(平成27年)度 | 1,929人 | 3,858人 |
2016年(平成28年)度 | 1,988人 | 3,977人 |
2017年(平成29年)度 | 2,044人 | 4,089人 |
2018年(平成30年)度 | 2,074人 | 4,148人 |
2019年(令和元年)度 | 2,041人 | 4,082人 |